農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2014年03月

2014年3月

お元氣ですか~^^。

[ 2014/03/31 ]

おはようございます^^。

  皆さんお元氣ですか~^^。

 この3月も足早に過ぎ今日が31日、皆さんは予定通り事は運んだでしょうか?

農園では一昨日、熊本から子供たちの応援もあって5回目の種まきも無事終わり

水稲の種まきは完了です。応援ありがとう!^^感謝・感謝だよ~~^^。

お陰様で田んぼの荒起こし(荒耕転)も昨日で終わり、今日からは本格的に中代から

田植えができるように植代へ(仕上げの耕転)と作業を進めていきます。

そして、いよいよ4月4日には田植えの始まりで~す^^。

 

 さて、前回の続き 「人生の言葉を探して」 です。

 自分はどう生き、どう老い、

      どう死ぬのか、決める必要がある


 2か月に一度程度、半蔵門にある執行早舟さんの会社(コレクション展)に足を運ん

でいます。

 執行さんの『根源へ』(講談社)という本の帯には、「いかにして死ぬるのか」と書

いてあります。「いかにして死ぬるのか」を考え抜くことによって、「いかにして生き

るのか」ということが自ずからきまっていくのではないかと思います。

 「現代の日本人は『死生観』を失っています。

戦後の日本は『死』を汚らわしいもの、忌むべきものとして徹底的に忌避してきました。

それゆえに何のために生き、なんのために死ぬのかを考えなくなってしまったのです。

今の日本が抱える混迷の原因はここにあると私は思っています」

 著者は、「本当の人生を生きるためには15、16歳、遅くとも20歳の段階で『自分は

どう生き、どう老い、どう死ぬのか』ということを決める必要があります」と書いています。

 たまには、この『根源へ』を読みながら人生を考えてみるのも良いかもしれません。10

代の若者にも読んでほしい本です。

     (茨城県在住特派員/鈴木龍男)さんから・・・・。


 * 今日の道しるべ

      前向きの人生に失敗はない


         失敗は成功の母という

         しかし、それには条件がある。心が明朗であること。

         済んだことを悔やまず、未来を憂えず、

         「いま、ここ」に全力を注ぐ。グズグズしている暇はない。

         船首を波に向け、風に向かって歩を進めよう。

         おのずと成功への道が拓けてくる。


        ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

            (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

                  健幸一番楽らく農園

お元氣ですか~^^。

[ 2014/03/29 ]

おはようございます^^。

   皆さんお元氣ですか~^^。

「花の命は短くて・・・楽しきことぞのみ多かりき」・・なんて捉えることができると

良いですね~・・・だけど人間ですもの・・・。

 そんな昨日は、楽しく・・・トラクターの上からハイ、ポーズ!

満開P103010026年桜

・・・ということで、トラクターの上からの花見でした~^^。

ここ1~2日で満開でしょうか・・・。アッ!っという間の花見になりそうです^^。


 さて前回の続き・・・「人生の言葉を探して」

 自分がどんどん進化していくのが
       

       目に見えてわかるから、苦労はなかった

「自分はルール変更に対応していくのが楽しくて、自分がどんどん進化していくのが見えて

わかるから、苦労は無かった」

 冬季オリンピックに7回出場し、今回ソチ・オリンピックのジャンプで、41歳にして個人

としては初めて銀メダルを獲得した葛西紀明選手の言葉です。

 スキーノルディック複合やジャンプで、日本人が勝ち始めるとルールが変更されて不利に

なることに、私は腹立たしく思っていましたが、当の選手たちは前向きに考え、それに対応

していました。それを「楽しくて」と言える葛西選手の心の強さに胸を打たれました。

 まさに「逆境を受け入れ、その中で工夫することで、自分が成長できる」と思えた言葉で

した。   (三重県在住特派員/向井正明)


 * 今日の道しるべ


     世にただ働きはない


        働いて得られるのは金銭だけではない。

        学び、成長し、生きがいをつかむ。

        何より深い喜びがわく。その総和が働きの報酬。

        無償の働きであれば、喜びはより明確に心に刻まれる。

        与えられないと不平を洩らすのは、

        気づいていないだけだ。

       ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

            (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

                  健幸一番楽らく農園

お元氣ですか~^^。

[ 2014/03/27 ]

おはようございます。

     皆さんお元氣ですか ~^^。

 一昨日、お知らせのコーナーでちょっと触れているんですが、トラクターで田んぼの耕転

作業をやっていた時に、ラジオ放送があっていました。

「大気汚染による死亡者は700万人」その中でアジアの死者が半数を占めているんです。

・・・・これを何ととらえるか?

日増しに汚染が広がり人々の健康を阻害しているこの星の環境汚染の現状をもう少し真剣に

とらえ一人ひとりが行動に移さなければ・・・と考えられます。

 先ずは足下から、それぞれのお役割のなかで・・そう!・・私の場合は「環境回復型農法」

の普及です。・・・・一歩づつ前進あるのみ・・・かな。

 

 さて、久しぶりのみやざき中央新聞から

「人生の言葉を探して」のひとこまです。

 

 誰かが先に笑わないと門が開かないようになっている

     気づいたらまず自分から・・・

『成功力』(斎藤一人著・マキノ出版)に、「笑顔のコツ」について、「なるほど!」

と思うことが書かれていました。

「誰かが先に笑わないと門が開かないようになっているんです。だから、気づいたら自分

から笑顔になってみる」

 ある日、スーパーで「ブスッ」とした店員さんに会いました。「お客さん商売なのに無愛想!」

と思いました。が、支払いの時に、私の方からニコッと笑って「ありがとうございました!」

と言ってみました。

そうしたら、別人と思えるくらいの満面の笑顔で挨拶を返して下さったのです。

 お店の人でも、お客さんでも、「気づいたほうが先に笑えば円満」と思える出来事でした。

(東京都在住/今野晴美さん」でした~~^^。・・・また次回に~^^。


 * 今日の道しるべ


     土は命のもと、生活の土台

       すべての命を載せ、育むのは大地である。

       大地から生産したもの、

       大地を掘って得たエネルギーによって、

       私たちは生かされている。

       大地への感謝を忘れてはいないだろうか。

       土を汚してはいないだろうか。

       地に足はついているだろうか。

       
       

      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

          (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

                健幸一番楽らく農園

pagetop