農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2015年01月

2015年1月

お元氣ですか~^^。

[ 2015/01/11 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

このところお天気が良く、昨日は今年の種もみの準備をしましたョ^^。



脱穀していた種もみを、唐箕で選別し、その次は脱芒機にかけて枝梗をとります。



昨日は、コシヒカリの種から緑米の種まで準備が終わりました~^^。



毎年、同じようにして米つくりをするのですが、お天気の良し悪しで作物の出来具合も変わってきます。



ですから、毎年同じようには・・・なかなかいきません。



今年で42年目のお米つくりも・・・また一年生です^^。




皆さんに喜んでいただける自然米作りを、新米一年生・・・今年も顔晴ってみま~~す^^。






 それでは連載、「一日一話」
      人はみな成功し幸福になるようにできている です。



     ただ一度の人生



 人生はただ一度である、やり直しがきかない。



 その一度を、いかに小さくこじんまりと破綻なく送ろうとするか、いかに大きく



 万世に響く偉大なる生き方をしようとするか、まことに自由である。



 いかほど大きい望みを抱いていても、誰一人遠慮することはない。






   *  今日の道しるべ



          人生の近道は
                 すべりやすくて危ない










             遠くても着実なほうがいいと分かっていても、









             つい、安易な道に足が向く。









             一度痛い目に遭うと「急がば回れ」が身にしみる。








    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・


       

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)


             健幸一番楽らく農園

お元氣ですか~^^。

[ 2015/01/09 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元気ですか~^^。

一昨日、少し雨が降りましたがこれからしばらくはお天気つづきそうです^^。



お天気がいいと老体も喜び若返った気分になりま~す^^。



そこで乾燥機に残っていた籾を玄米摺りをし、久しぶりに30kgの玄米を抱えてみました。



午前中くらいで後は2代目がやってくれたのですが、午前中の玄米抱えが体に応えたようです。



背中いっぱい筋肉痛です^^。・・・やっぱり気分だけで若くはなっていませんでした~^^。



お陰様でいま、お米の冷蔵格納庫の工事も順調に進んでいるようです。



お天道様ありがとうございます^^。





 さて、それでは連載の「一日一話」

          人はみな成功し幸福になるようにできている です。




    「成就の秘訣」



「成就の秘訣」、それは別に変ったことがあるのではない。



思い立ったら止めない、出来上がるまで止めないということである。



 どうしたら、続けることができるであろうか。



続けるといっても、実は、繰りかえし繰りかえし同じことを反復するだけである。



だから目の前ただ一度、これを守ろう、やろうとすればよい。



高山に登るといったところで、左・右、左・右と、これを繰り返して進むのである。



「反復」とは、同じことを繰りかえすのである。



だから、一度一度に上手になる。





   * 今日の道しるべ




        山の中に入り込むと、山は見えず









            仕事にのめり込むほど、近視眼になる。









            あえて、そこから離れた場所に立つ。










            それが趣味、娯楽であり、









            心境を拓いてくれる鍵となる。









     ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・


 
       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)


             健幸一番楽らく農園

お元氣ですか~^^。

[ 2015/01/07 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

早くも7日正月を迎えました。



昨日は、奥方が七草を採りに行ってましたョ~



スズナ、スズシロは作っていますが、後の五草は周りの畑や田んぼに自然に生息していますので、簡単に



採ることができます。この自然界に感謝ですね~有り難いことです^^。



今朝はまた美味しい七草がゆを頂けることでしょう^^。



七草粥は、人日の節句(1月7日)の朝に食べられている日本の行事食(料理)ですので、この1年の



無病息災を願いつつ、美味しいおせち料理やお酒で弱った胃を休めてあげましょう^^。



胃さん・胃さん、また1年よろしくお願いしますね!



農園でも5日から仕事が始まり体調の方もエンジンがかかり始めてきました。



今年も元気いっぱいのお米つくりに顔晴るぞ~~~~^^。




 さて、気合が入ったところで、「一日一話」

      人はみな成功し幸福になるようにできている です。



     本業の覚悟



 自分の命をかけての本業、これはたとえどんなことがあっても微動だもしてはならぬ。




全ての勢力を傾け、研究をつくし、身をもって実行して、これについての勉強ぶりは天下何人にも




ひけをとらぬ、という覚悟がなくてはならぬ。




しかしながら、ここに徹底すると、本職そのものの中に無限の楽しみがわき、まさしく仕事そのものが




芸術と浄化優遊して、澄みわたった心境になって、思いもよらぬ神品が生まれてくる。篤農家とか、




しにせとか、名人商売とか、天才的技術家等々は、この境地に遊び、その堂に入ったものである。







   * 今日の道しるべ


       
          何か一つ、親の喜ぶことを










               どうすれば両親が喜んでくれるのかを考えて行動してみよう。









               親心の一端に触れることで










               生きる力がみなぎってくる。








      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・




         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)


               健幸一番楽らく農園

 


            

pagetop