農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2023年05月

2023年5月

梅雨入り&ごみゼロの日

[ 2023/05/30 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 熊本県を含む九州北部地方が梅雨入りしたと思われるとの発表が福岡管区気象台

よりありました。

 昨日は霧雨が降ったりやんだりの空模様でした。農園では、この雨前に食用ひま

わりの種まきを済ませ、晩稲で栽培する香り米の所は水量が少ない時にと、堰づく

りの作業を無事すませました^^。 大雨で災害が起きないことを願うばかりです。

皆さんもどうぞお気を付けください!

 そして今日は、ごみゼロの日。・・これは愛知県の豊橋山岳会の会長だった夏目

久雄さんが1970年代に「530運動」を提唱したのがきっかけとされています。

当時、湿原などでのごみのポイ捨てが大きな問題に。「持ち帰ろう」と夏目さんは

訴えていたといわれています。

 農園でも道路沿いの畦草払いをするのですが、いくつもの空き缶やペットボトル

が捨てられています。

・・・「みんな持ち帰り、仕分けをして資源ごみにしましょう!」ごみゼロへ!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        我が身に引き受ける

 何か不都合が起こったとき、それは自分が悪いのである。

苦しいときは自分が間違っていたのであり、人が苦しむとき

も己が至らないからであると、一切を己の責めに取る。皆、

我が身に引きうける。

 働きを自分一人で引きうけ、責めを己一身に負う心になる。

これが、人が人に対する倫理のすべてである。

 

 *今日の道しるべ

 

     道は、いくつもある

 

         困ったときは、一歩引いてみる。

 

         視点を変える。一から見直す。

 

         打つ手は尽きない。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

久しぶりの展示会

[ 2023/05/28 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 25日には、小倉で開かれた「食品作業創造展」そして26日が地元熊本のグランメッセ

で初めて開かれた日本最大の農業・畜産 展示会が九州初上陸!「第1回九州農業WEEK」

農業資材・スマート農業・畜産資材等々・・

・・・この二つの展示会へ久しぶりに出かけてきました。

この食品産業創造展は例年福岡のマリンメッセで開かれるのですが、今年は世界水泳の大会

があるらしく変わって小倉での開催でした。

どちらも新たな技術開発の物ばかりで気になるものが多くあったのですが何分先立つものが

厳しく導入は先になりそうです^^。

 例えば葉面散布用のドローン、私たちは自然栽培ですので農薬は使いませんが気温が高く

なり受粉出来ないお米の開花期にエネルギーの高いゼロウォーターの水を霧状に散布したら

どうなるだろうか?・・などと考えたりもしました^^。

 現在、農園で活躍している真空パック機やお菓子製造機、自動包装機、製粉機など、これ

らは展示会が縁で導入したものばかりですので、これからも参考のために参加したいと思っ

ているところです。いやいや総合的に勉強になりました。・・感謝です。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        武士道が育んだ文化

 我が国の歴史上に、いわゆる中世という七百年、この時代の中堅階級

は武士であったが、彼らは堅固な道義を築きあげて、社会生活をもちつ

づけたばかりでなく、日本文化の精髄を磨き出した。それは武士道であ

り、芸道である。

 こうした高い文化の発達した根本原因は、給与が、きわめて整然と定

められて乱れなかったからである。

 与えられる給与に少しの不満もなく、ただただ己の芸能をみがき、本

分を尽くすことに命をかけた。中世の生んだ倫理の秀峰である。

 

 *今日の道しるべ

 

     サッとやれば、

      サッとできる

 

         今やることを先に延ばしていないか。

 

         あっさり動いてみれば、

 

         意外と、速やかに片付いていく。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

手取り除草

[ 2023/05/24 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 タニシさんの少ない所で除草機押しが始まったのですが、その後の株間に残った

草を今度は手取りで除草作業を進めています。

 この除草作業も腰痛との戦いでもあります^^。

まだタニシさんがいなかった頃は除草機押しした後100メートルの長さを2時間かけて

やっていました^^。・・それはそれは海老さんみたいになっていました~^^。

今は乗用の除草機とタニシさん、それに応援くださっているご婦人方に感謝・感謝です。

お陰様で皆さんに超元氣なお米をお届けできています^^。

今年もきっと超元氣なお米をお届けできることでしょう!

ご期待下さ~~い!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        準備は良いか

 準備は良いか。用意はできたか。

「用意周到」とは、物に関する方面だけでよいであろうか。

 実はこの奥に、こうした物のすべてを生かすか殺すか、その

ノド首をぎゅっとおさえているものがある。

 それは関係者すべての精神の一致、ことにその中心となる人

―――夫婦の心の合一であって、これが、事の成る・成らぬの

根本である。

 

 *今日の道しるべ

 

     気づいて、行動。

      真っすぐに進む

 

         チャンスは再びめぐってこない。

 

         この一瞬の閃きを活かすには、

 

         今すぐ始めて、やり抜こう。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

pagetop