農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2019年02月

2019年2月

結婚記念日

[ 2019/02/12 ]

皆さん、おはようございます^^。

 昭和58年2月12日、お米つくりでは農閑期に当たる36年前の今日が

結婚式でした~^^。

 我が家では、子ども達が集い、少し早めの一昨日、手作りの料理で結婚記

念日を祝ってくれました^^。

 毎年やっているこの記念日のお祝いも振り返ってみますと既に36年経過。

      結婚25年の記念日にはこんなお祝いが子ども達から・・。

つい昨日のようですが、あれから11年です^^。

私たち夫婦は、輪廻転生の世界では3回目の結婚ですが、お陰様で人生いろい

ろな至難も乗り越えこれまで仲良し夫婦でやってこれました^^。

これからも金婚式を目標に元氣で仲良く美味しいお米つくりに努めて参ります。

どうぞ皆様もお元氣で仲良く楽しい人生を!・・お互いに過ごしましょう!^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

       天職に捧げる一生

 職業を持ち、これにすべての力をかけることが、人間の生き

がいである。

 鉄道線路の一つの踏切版を、40年間務めぬいた人がある。

私の叔母は84歳で田舎家の台所で働き、家を愛し、田を守っ

ての一日のようである。

 わき目もふらず己が天職を楽しみぬいた人のみが、真の健康、

まれな長寿をたもつ。それは、まことの働きに一生をかけたか

らである。

 こうした国宝級の人たちが、帆柱のように、中心になり、支

え棒となって、民族をささえ、文化を伝統して来た。

 

 * 今日の道しるべ

 

     出来ないのは

      やらないから

 

         しない理由を探してはいないか。

 

         結果を求めず、考え過ぎず、

 

         先ずは一歩を踏み出そう。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

 

 

 

 

家庭倫理の会

[ 2019/02/10 ]

おはようございます^^。

 北では雪が降り大変な寒さのようですが、今年の天草はやっぱりかなり暖かい

冬になっているようです。とはいえ、昨日は少し寒い一日となりました。

そんな昨日は、家庭倫理の会、宇城天草支部の生涯学習セミナーでした。

 よって、家族全員で勉強会へ参加してきました~^^。

そこでは、倫理研究所の生涯局普及開発部主任の内田靖士先生の講話がありまし

た。

 先生は、まだ36歳という若さですが、家庭倫理のことをよく勉強され皆さん

に自分自身ことを例えながら、分かりやすくお話をされていました。

 近年は、家庭内で子どもの虐待とかいじめとか・・果ては子どもが親を殺め

たり、親が子どもを殺めたりと、常識では考えられないような事が日常茶飯事

に起きています。

・・これはいったいどこに原因があるのでしょうか?

一番の根本原因は「家庭不和にある」ということでしょう。

それをどのようにして「家庭愛和」の生活に持って行くのか、それは簡単です。

「夫婦愛和」に立ち返ればよいのです。

 その夫婦愛和のコツはお互いに良いところを褒め合い感謝しあうことです^^。

お父さんとお母さんが仲良しならば何の問題も起きてこないでしょう!

 たとえ起きたとしても前向きに捉えることで問題解決につながります。

そして自然農法栽培のお米農家から診ると、何度も書いていますが、食べ物が

目を覆うほどに悪くなってきました。

 食べる事で病気をひきおこし、正常な考えが出来なくなるような・・いわゆ

る化学物質で汚染された食品が多すぎると感じています。

 そのことを踏まえ、農園では、これからも「食べてより元氣になって頂ける

本物の食品づくり」に精進して参ります。

 

 では「幸せになるための一日一話」です。

       悪習がなおった

 老父が、飲酒の悪習があって困る。年は70に近い。子夫婦も孫

たちも飲酒を止めさせようとする。しかし祖父のくせは衰えるふう

がない。

 或る時、決心した。「老父に今さらこの風習を変えさせようとす

るのは無理である。思う存分お酒を差し上げて、喜んでいただこう」

と。或る俸給日に、手に重いほどの酒を買って来た。まず神前に供

えて、父の前に差し出した。その夜の老父のよろこびは、どのよう

であったであろうか。

 そのお供えの酒の尽きる前に、老父の飲酒のクセはすっかり改ま

った。

 

 * 今日の道しるべ

 

     人も物も

     明るい人のもとに集まる

 

        境遇は、わが心の通りに変わる。朗らかに

 

        にこやかに取り組んでみよう。応援者が現われ、

 

        物や情報に恵まれ、新たな可能性が広がってくる。

 

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

くまもと農山漁村フォーラム2019

[ 2019/02/08 ]

おはようございます^^。

 一昨日、参加申し込みをしていた「くまもと農山漁村フォーラム2019」

に行ってきました^^。

熊本県下、約400人前後の一次産業の皆さんがホテル熊本テルサに集いました。

女性組織会員が主で、男性は少数でしたが、今回このような催しには初めて奥様

同伴でした~^^。

 やはりどこの社会も女性の活躍がみられるところが発展していってますね~。

とても頼もしいことです。

ここ健幸一番楽らく農園も奥様なくして何も始まりません。

 神様、奥様、お陰様です。今回のフォーラムでは参考になるところ大でした。

これからも奥様の協力を得ながら次世代につなげられる、食して頂く皆さんをより

お元氣にできる、楽しめる農業に努めていきたいと心新たにしたところです^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」 です^^。

       私の職場

 今日一日の私の個性のことごとくを、人類の幸福のため世界

文化のため有らんかぎりに燃やし立てるのはその職場のほかに

はないと思うと、おのずからえりを正す気持ちになる。進み勇

んで、さっと入って行く。私の職場、いのちの職場、魂の殿堂。

 ある人は、鵠沼に住宅がある。会社は日本橋、片道一時間余

りもかかるのであるが、何か感じることがあって、会社で一番

早く出勤しようと思いたち、皆の来る頃までに掃除をした。

 それから何日か経つうち、社内の空気は一新された。その人

は社長であった。

 

 * 今日の道しるべ

 

     跡始末は、次の準備

 

        物事には、すべて始めと終わりがある。

 

        一つことが済んだら、けじめをつける。

 

        新たなスタートを、鮮やかに切るために。

 

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

 

 

 

          

 

 

pagetop