農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2020年06月

2020年6月

紫陽花

[ 2020/06/18 ]

皆さん!おはようございます^^。

 農園では、今年最後になる古代米の種まきを終え、今はまた圃場周りの草払い作業を

進めているところです。

 この梅雨時に目を楽しませ、癒してくれているのが家の周りに植えている数十本の紫陽花

です^^。

 紫陽花の花ことばです^^。

  *白・・・・寛容

  *水色・青・青紫・・・・無情、辛抱強い愛情、冷淡、高慢

  *ピンク・・元氣な女性、強い愛情。

  *ガクアジサイ(日本紫陽花)・・謙虚

 この紫陽花の花ことばは、それぞれの色あいによって違うようですね。

これからも白い紫陽花でガクアジサイのごとくありたいものです^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        苦しみは慈愛のムチ

 その人は重い胸の病にかかって、永年病床に呻吟していた。

ある日、病床に目覚めてこう思った。「自分はこれまでずいぶん我がまま

であった。両親をはじめ人様に、ずいぶん迷惑をかけた。もし私の体が元

のごとく健康になったならば、一生を人のために捧げよう」

 と。その時を峠として病は、ぬれ紙をはぐごとく回復して、ついに健康

体に返った。

 人生に起こる苦しみはことごとく自然の慈愛のムチである。勇敢に苦難

の扉を押し開けば、そこにただちに、ひろびろとした光明歓喜の世界がう

ち開ける。

 

 * 今日の道しるべ

 

     習慣の壁を破る。

      それが実践

 

        自分を向上させるために始めた行ないも、

 

        身につけば、日々の習わしとなる。

 

        新たな実践に、進んでチャレンジしよう。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

古代米の種まき

[ 2020/06/16 ]

皆さん!おはようございます^^。

 昨日は、古代米の種まきでした。

近年、温暖化の気温上昇により4年ほど前から黒米が黒くならなくなり、それが年々稔り

が悪くなって、一昨年はとうとう種籾の収量しかありませんでした。

 それで、昨年より作付時期を3カ月ほど遅らせ種まき・田植えをするようにしました。

・・ところ、見事に稔りのある古代米が出来るようになってきたのです。今年も同じように

遅らせ栽培をするようにしました。

 これでいつまで稔りのある古代米が出来るのかは解りませんが、気温上昇が早ければまた

遅らせることになるかと思います。

 今年も、この6月から30℃越えの気温になっています。

真夏の8月はどうなるのでしょうか?・・私の子どもの頃は、真夏日で32~3℃だったよ

うに記憶していますが・・・・。

 何れにしてもこの天候気候に合わせた栽培が求められますので、今年も注意深く観察をし

ながら管理をして行きます。

 ただ間違いないのは出来たお米はすべて昨年同様の最高エネルギーを発する元氣いっぱい

のお米にはなりますので、楽しみにお待ちください!^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        仕事が面白い

 遠路を歩んで疲れそうになると、歌を歌う。田植えの時でも、「今日は

これだけは」と必死になる時、田植え歌を始める。すると、急に能率があ

がり疲労も少ない。

 それは仕事が面白くなるからである。すなわち仕事そのものが「遊び」

と変わらなくなる。面白くて、うれしくて、たまらぬ。

 すべき仕事のないときほど、苦しいことはない。仕事があること、働く

場所があり働くだけの健康体を持っていること、これは世の中で最大の喜

びである。

 

 * 今日の道しるべ

 

     今日の生き方が

      人生を創る

 

         決めた時間に起きる。為すべきことに

 

         手を尽くす。この一日一日が

 

         積み重なって、わが一生となる。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

私ほど倖せな者はないと思う

[ 2020/06/13 ]

皆さん!おはようございます^^。

 一昨日から入梅をし今朝も恵みの雨に見舞われています^^。

昨日は、午前中は水稲作付計画の受付で新和支所の中央公民館へ!

 そして午後は、三重から赤塚の社員さんが転勤の挨拶にお出でになり懇談!。

その後は、友人からいただいた講演CDを聞きながら農業委員会での荒廃地調査の下調べ!・・

 ・・その講演の中でお聞きしたのが「私ほど倖せな者はないと思う」ことが大事です。

・・と、いうことでした。

 わたし自身は、日頃から「これが丁度良い」・・という受け止め方をしていますので、丁度良

いことばかりが毎日起きています^^。

 ・・その受けとめかた・捕え方が出来るまではかなりの年月を費やしましたが^^。

このご講演の中であった「私ほど倖せな者はないと思う」も同じように、このような思いができ

るようになると、何の不平・不満も無くなり、これが丁度良い!で、私ほど幸せな者はない、に

なっていくように感じています^^。

 ・・「アッ!」という間もない、短い人生!

「私ほど倖せな者はない」・・そう思いながら、楽しい人生をおくりましょう!^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

       「大我」と「小我」

 人には互いに助け互いに思う、二つの我がある。

「大なる我」は、おのおのその職場にあり、世界にあり、文化に

ある。

「小なる我」は、おのおのその職場にあり、その仕事をはたらき、

日々喜びに満ちて、これが唯一の我が職場と守りぬく。

 「大我」は、遠く何千年の過去を窮めて、未来50年100年

の前途を思う。

 「小我」は明朗愛和の家庭の中心として、ここに据えられて野

心がない。

 

 * 今日の道しるべ

 

     合わないのは

     合わそうとしないから

 

        〈分かってほしい〉思いが強すぎると、

 

         互いに相容れない。こちらから

 

         歩み寄れば、関係は好転する。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

pagetop