農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2020年11月

2020年11月

筋トレ

[ 2020/11/20 ]

皆さん!おはようございます^^。

 私の最終目標、ピンコロの目標達成の一つに筋トレがあります。

入浴後、身体を温めた後に腕立て伏せ・スクワット・腹筋・かかと落し・と、体が

くたびれない程度にやってます^^。

 この筋トレは『新医学研究会』の5つのセルフ・ヒーリングの中の一つ『筋トレ』

です。筋トレをすることによって筋肉ホルモンが体を若返らせてくれるようです。

この効果は「老化防止」「免疫向上」近年の研究では、筋肉を使うたびに、不思議な

生理活性物質(筋肉ホルモン)を分泌、放出することが判ってきました。

 筋肉は、内分泌器官でもあったのです。

その生理活性とは「若返り」老化防止」「免疫アップ」「代謝促進」「血行促進」・・

・・などなど、いいことづくめのようです^^。

 自然米づくりの農業を営んでゆくには特に健康体の身体が必要です。

幸いお百姓さんには、定年がありません!^^。

 あと何回お米つくりをできるのかは?・・定かではありませんが、ピンコロに

なるまで皆さんに薬草を超越した元氣なお米つくりを作り続けて参ります^^。

・・還暦すぎたら本気で「筋トレ」だ「貯金」より「貯筋」!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

       悪魔の顔をした応援団

 おしせまって来る苦難は、自分で解決するよりほかに道はない。

自分にふりかかった火の粉は、自分で払いのけるより方法はない。

 それには、どっかと落ち着いて、真っ正面から苦難に立ち向かい、

よくその本質を見きわめ、一つひとつ、正しく切り開いていくこと

である。

 昔の人は、苦難に対して、「これは試練である」といって、歯を

くいしばって、これと戦った。これでは苦しくて仕方がない。苦難

は、鬼の面をかむった救いの女神である。悪魔の顔をした応援団で

ある。

 

 * 今日の道しるべ

 

         失敗したら、全部さらけ出せ

 

          失敗はだれにもある。

 

          失敗を通して、人は磨かれ、成長する。

 

          なのに多くは失敗を隠そうとする。

 

          隠した失敗からは何も学べない。

 

          堂々と失敗をさらけ出し、

 

          潔く反省して再チャレンジする姿に、

 

          人々は共感し、ついてくる。

 

     ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

イノシシ防除

[ 2020/11/18 ]

皆さん!おはようございます^^。

 イノシシさんが出始めたころは、電柵で良かったものが効果をなくし、

ネットを張ってもネットを食い破り圃場に入り作物を食い荒らすという・・

どうにもならなくなり、とうとうワイヤメッシュを張り巡らせました。

 このワイアメッシュの前は、食べごろになったカボチャがやられました~~^^。

今は、田んぼも終わりお米が無くなり、山の木の実も裏年で少なく畑や畦畔など

掘り起こしています。・・ミミズなどを食べているのでしょうか。

 それにしても年々増えているようで、ほぼ全域の圃場でイノシシ対策を講じなければ

ならないようになってきました。

 今回が330mのワイヤメッシュの設置でしたが、この後徐々に広げていくことにな

ります。

 北では熊さんの被害で死亡する人も・・この辺ではイノシシも100キロ余りの大き

なイノシシが日中走り回っているのを見ますので要注意です。

イノシシ対策・・何か良いアイデアがありましたらご教授ください!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        引き上げぶり

 仕事の場合、時間がきたら、さっさと引き上げる。それは

最もよいことである。

 すべての仕事を、始末をつけ跡片付けをして、道具、機械、

物、そうした私の一日の仕事を助けてくれ、そうさしてくれた、

すべてのものに感謝のあいさつをし、目礼して引き上げる。

 一世の名匠、技術人たちは、その用具に対して、機械に向か

って、そのはじめ、心をこめてこれをおがみ、これをいただき、

またその終わりには、これをいただき、なでさすり、これをお

がんで、「ありがとう」とまごころを尽くす。

 

 * 今日の道しるべ

 

        物を持たないことの幸福

 

          物を多く持つことが幸せだと

 

          錯覚している人が少なくない。

 

          物は、持てば面倒も増える。

 

          持つがために命を縮めさえする。

 

          身の回りの余分な物を捨ててみよう。

 

          どんなにスッキリすることか。

 

          そこに、物に隠された別の幸せがある。

 

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

七五三

[ 2020/11/16 ]

皆さん!おはようございます^^。

 自然米づくり3代目の孫たち・・七五三詣りでした~^^。

 この七五三詣りの正式な日にちは11月15日で制定されて理由はいろいろな諸説

があるようです。

 一つには第5代将軍・徳川綱吉が天和元年11月15日に長男徳松の健康を祈った

ことが始まり。

・七五三をすべて足すと7+5+3=15になる。

・旧暦の11月は作物の収穫を終えた時期で満月に当たる15日には収穫祭を行い、

 その際に子どもの健やかな成長と子孫繁栄を一緒に祈願した・・というもの。

他にもあるのですが私たちにはこの健やかな成長が一番のようです^^。

そのためにも元氣いっぱいの食べ物を生産することが爺さまのお役目のようです^^。

先ずは自らの体調を整え・・今日も元氣に農作業・・顔晴りま~~す^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

       早起きの秘訣

 早起きの秘訣? そんなものがあるものですか、ただ「やれば

できる」のです。

 「さあ明朝から早く起きるぞ」と決めて起きたらよいのです。

さめたら、それこそすぐにパッとはね起きる。その時くずついたら、

もうだめです。少しでも考えだしたら、もうだめです。

 朝起きはスタートラインに立つようなもの。目が覚めるというの

は、ドンと一パツ合図の砲声がなるのですから、おくれてはなりま

せん。一秒の何分の一を競って飛び出す。

これが一日の出発です。

 

 * 今日の道しるべ

 

        その日その日の仕事を愛しているか、

         ともに働く人々を愛しているか

 

          仕事があるのは有り難い。働けるのは嬉しい。

 

          今日一日、自分の能力を燃やし立てるのは

 

          この仕事以外にないと思うと、全力で働ける。

 

          すると、その仕事を、同僚たちを、

 

          愛さずにはおられなくなる。

 

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

 

pagetop