農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2015年度

2015年度

お元氣ですか~^^。

[ 2015/06/13 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

一昨日から昨日まで毎年恒例になっている展示会・美味研究会セミナーへ出かけてきました~^^。

P1040057

 

新たな器機等の情報収集と何といっても新たな出会いが一番です^^。

P1040052

 

近畿大学の銀座店で美味研究会の皆さんと・・・・・ホンマグロの試食会でした^^。

天草でもマグロの養殖が始まっていますョ。

 

 さて遅くなりましたが前回の続きです・・「食を知り生をつなぐ」

 私たちのいのちのふるさとである海の水を太陽の光と熱で乾かしたもの、それが塩です。

だから、その塩を体に摂りいれていくことが大事なのです。

もちろん、釜で蒸発させた塩でもミネラル的には問題ありません。でも、天日で乾かしたものの

方がエネルギーが多いのです。

 私たちが食べ物からもらうのは栄養だけではありません。魚や肉からも、野菜からも果物から

も、すべて「エネルギー」、つまり「いのち」をもらっているのです。

「レモン50個分のビタミンC」という表示をよく見かけるようになりましたが、あれは実際に

レモンから搾ったものではありません。

 ほとんど人工的につくられたものなので、そこに「いのち」はないのです。

そもそも「レモン50個分のビタミンC」って、人間にとって必要なのでしょうか?

人間の体が1日に吸収できるビタミンCの量は限られていますので、レモン50個分のビタミン

Cを摂っても吸収されず、体外に排出されてしまいます。

 さらに、すべて体外に排出されればいいのですが、化学的に作られたものは体内に溜まること

がありますので、それが原因で「石」ができたりするのです。

「エネルギーがいのちを育てる」ということが象徴的によくわかるのが神社です。

神社には、よく大きなご神木が立っていますよね。あのご神木、どうしてあんなに大きいのでし

ょう。宮司さんが肥料をやっているからでも、周りの土と成分が違うわけでもありません。

 そこにエネルギーが降りてきているからです。エネルギーがいのちを育てるということが、

あのご神木を見るときちんと目に見えてよく分かるんですね。

 

 今日の「幸せになるための一日一話」はお休みします。

    * 今日の道しるべ

         最後は人柄で決まる

 

            同じ仕事をしていても違いが出る。

 

            自ずと現れてくる愛情、熱意、信念が、

 

            物事の成否を決める。

 

     ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

              健幸一番楽らく農園

 

お元氣ですか~^^。

[ 2015/06/10 ]

おはようございます^^

 皆さんお元氣ですか~^^。

今朝は久しぶりにみゃざき中央新聞より「食を知り生をつなぐ」をお送りします。

地球と子供の未来を守るネットワーク・・・・大田篤さんの後援会からです。

 アリは、砂糖と塩だったら、砂糖の方に引き寄せられます。カブトムシやクワガタも糖に

集まります。

 細菌やウイルスも、糖分で増殖します。甘いものを食べたら歯を磨かないといけないの

はそのためです。

日本人が蚊に刺されやすいのは、血液が甘いからです。蚊も、甘いものが好きなんです。

糖は、ご飯を食べていれば、体内でデンプンが糖分に変わるので摂取しなくても特に問題

はありませんが、塩はどうでしょう?

私たち生物は、海から誕生しました。その故郷である海の水を乾燥させて作ったのが塩です。

だから、私たちの血液も体液も塩分を含んでいますし、汗も涙も鼻水も全部しょっぱいです。

骨や血がつくられるときも、塩分はとても大切な働きをします。

昔は、野菜や魚や肉を保存するとき「塩漬け」という方法をよく用いていました。

塩はそれくらい万能で、命の維持にも深くかかわっているのです。ですから私たちは、塩を摂

らなければならないのです。

ところが近年、「減塩」といって、塩分をなるべく食生活から遠ざけようとする風潮があります。

これは戦後、化学性製塩が普及したことが大きな理由の一つです。

化学性製塩は血液を上げるので、なるべく摂取量を少なくする必要がありますが、自然塩は血

圧を上げることはありません。

 また、海の水を釜でに煮詰めた塩より、天日で乾かした塩のほうがいいです。

地球上の生命は、太陽の光と熱で活動をしています。植物が酸素をつくり出すのは、太陽光に

よる光合成のおかげです。

   ・・・・このつづきはまた次回へ~・・・・

 

 では、「幸せになるための一日一話」 です^^。

         真の働き

 私達は、今ここでこのまま人にかかわりなく、自分でできることを断固として行う、

やってのける道が残されている。

 それは、「真の働き」ということである。

「真の働き」とは、そうするだけで例外なく必ず結果が現れるという働きである、

喜んで働くことである、

気を引きしめて雑念なくはたらくことである。

その時、自分の持っている実力が、そのまま仕事の上に現われる。

 

   * 今日の道しるべ

 

       やるときは、ひとつづつ

 

           焦っても、急いでも

 

           できることはひとつ。

 

           息を調え、集中しよう。

 

       ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

                 健幸一番楽らく農園

 

お元氣ですか~^^。

[ 2015/06/08 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

一昨日は、梅雨の合間でお天気も良く残りの梅を収穫しましたョ^^。

P1040030梅

 昨年より豊作でした~・・・・自家用の梅酒と梅干、カリカリ梅に変身させま~す^^。

 そして昨日、村津先生の出版記念祝賀会へいってきました^^。

P1040041

 村津先生の作詞作曲『夜明け』「真の健康体(光)への回帰」のテーマソングを村津歯科クリ

ニック合唱団でお披露目をされました~^^。

村津先生は歯の治療による健康体の提供、農園は自然米による健幸の提供、目ざすところ

は同じでありますが、農園の場合は地球環境の改善がもう一つ先に目ざすところにあります。

千里の道も一歩から・・・・・楽しく進めて参りま~す^^。

今後とも応援よろしくお願いいたします^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」 です^^。

     創業の精神を貫く

 創業の精神をあくまで変えてはならないのです。

といって毎年毎月、同じことをするのは間違いであります。

自由闊達に端倪すべからざる営業ぶりをせねばなりません。

働きぶりから、配置を変えることまで・・・・・。

 そして朗らかな気分で、「創業の精神」を一貫していく。

ただ、いろいろなやり方をかえる。

そしてあらゆる面にわたって、常に研究することを忘れぬことであります。

 

    * 今日の道しるべ

 

        使わなければ退化する

 

          身体も、使わなければ弱ってしまう。

 

          頭脳も才能も、放っておくと鈍化する。

 

          鍛え、磨くと、輝きが増す。

 

     ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

              健幸一番楽らく農園

pagetop