お元氣ですか~^^。
おはようございます^^。
虫出しの雷雨から一夜明け、昨日は良いお天気に恵まれました~^^。
お陰様で農園の田植え前の準備作業も順調にすすんでいます。イノシシさんに壊された
畦畔の修復作業もなんとか無事終えて、これからは昨年タニシさんの食害にあったところの
田んぼをトラクターで耕す作業をします。
これは、この寒い時期に天地返しをすることにより土の中に冬眠しているタニシさんを地表に
出し越冬を阻止することが目的です^^。
いくらか少なくなってタニシさんによる食害も少なくなってくれると・・・・?と願いながら耕
転作業を進めていきます。
今日はこれから作業機の情報収集で農機具の展示会へ行ってきます。それと熊本植木市
へ・・・・植木市ではアーモンドその他を数本購入の予定です。
これも新たな玄米スティックの素材にならないか?・・・・食べて美味しい薬膳効果のある
スティックにしたいと思っていますので・・・・どうぞお楽しみに~^^。
では、「幸せになるための一日一話」 です^^。
理想は高く、信念は強く
青年諸君、理想を高くかかげよ、信念を強く打ち立てよ。
われ、一家繁栄中核たらん、一国再建和楽の柱石たらん、世界永遠平和の
使徒たらん。
一家愛和の中心は、健康でなければならぬ、明朗でなければならぬ、快活
でなくてはならぬ。大空を仰いで、堂々と闊歩せよ。
国に、もし万人が見ていけないと思う事があるなら、それを取りのけよう。
もし世界に向かって我らの希望があるならば、堂々と提言しよう。
* 今日の道しるべ
見事な出足、鮮やかな引き足
サッと行い、サッと終えると、
効率は上がり、仕上がりも早い。
切れのいい仕事が、明日への活力を呼ぶ。
・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園