お元氣ですか~
皆さん!おはようございます^^。
冬まっただ中、天草でも気温が下がり寒い日々が続いています。
皆様の所は如何でしょうか?
農園では、種籾の準備ができ今年の作付計画を立てています。
県の依頼でコシヒカリを含めた8品種の試験栽培をしたのが昭和53年、8品種すべてが
ベッタリと倒伏してしまい、54年には4品種に絞り試験栽培、その中で決められたのが
コシヒカリでした。
一般の農家が栽培を始めたのは昭和55年からになります。試験栽培の当初からすると
今年で40年目、当時25歳の青年は65歳の爺様に!・・過ぎ去る時の早さを感じなが
らも、昨年から一部ササニシキの栽培を始めてみました。
今年は新たにミルキクイーンを少しだけ試験栽培してみようかと2代目と話していると
ころです。・・が、今年から栽培計画を2代目に立てさせることにしてみました。
こうして諸々の継承を少しづつ進めて行けたらと考えているところです^^。
さて、今日も寒そうですが楽しく元氣に顔晴ってみましょう!^^。
では、「幸せになるための一日一話」です^^。
ものの命を生かす
時計ができあがると、一つの命をもらいます。
使う人がそのつもりで使わなくてはならないのです。
自分の周囲にあるものはすべて、工人農人のまごころによって作られ
たものと思って、そのものの命を極度に生かす。そうすると、そのもの
が皆でこちらの生命を生かしてくれます。
こちらからよくしてやれば、人間ばかりではない、一切の物・道具が
人間の為に高精度にはたらいてくれるのであります。
* 今日の道しるべ
ほんとうに打つ手はないのか
どうしても壁を突破できなければ、一からやり直す。
これまで打った手の中に芽を出しそうなものはないか、
見落とした策はないか。落ち着いて、何度でも見直し、
徹底的に可能性を探る。まだ手はある。きっとある。
・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園