お元氣ですか~
皆さん!おはようございます^^。
以前は、1月15日成人の日に開催されていた町内1周駅伝、今では成人の日も毎年違い
今年は8日、その前日7日に町内周回コースで駅伝が行なわれました^^。
ゼッケン2番・22番、この2チームが諏訪地区の2チーム。
それぞれ頑張って、3位と18位。選手の皆さんご苦労様でした。
そうそう、爺さまも45年前前から10年余り走っていたんですョ、走り終わった後は
打ち上げ、その中で青年の主張を聞き自らにハッパをかけていたものです^^。
さあ~、今年もいよいよ通常通りの仕事に戻ります。
・・それにしても気温が下がってきました・・気をつけてお過ごし下さい!
では、「幸せになるための一日一話」です^^。
柳は緑、花は紅
お堀端に、柳の糸が風に吹かれて、薄緑の若芽をしなやかに波打
たせる。花屋のウインド―には、真っ赤なガーベラの花が束ねられて、
花瓶にさしてある。「柳は緑、花は紅」
もともと物そのものは、美しいのでも、やさしいのでもない、かわ
いそうなのでも、汚いのでもない。ただそうした形、そうした色、匂
いを持っているだけである。
これを何とか思うのは人間の心の動きようで、その人その人のもの、
人によって変わるもの。不足不満は、物そのものにあるのではない、人
にあり人の心にある。
* 今日の道しるべ
やってやってやりぬいたか
「やろう」と決めたことは、
「できる」と自らに言い聞かせ、やりつづける。
できなかった言い訳を探す余裕があれば、
そのエネルギーでまだやれる。
難関が立ち塞がっても、突破口がある。
つづいていれば、必ず見つかる。もうひとふんばりだ。
・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園