お元氣ですか~^^。
[
2014/03/31 ]
おはようございます^^。
皆さんお元氣ですか~^^。
この3月も足早に過ぎ今日が31日、皆さんは予定通り事は運んだでしょうか? 農園では一昨日、熊本から子供たちの応援もあって5回目の種まきも無事終わり 水稲の種まきは完了です。応援ありがとう!^^感謝・感謝だよ~~^^。 お陰様で田んぼの荒起こし(荒耕転)も昨日で終わり、今日からは本格的に中代から 田植えができるように植代へ(仕上げの耕転)と作業を進めていきます。 そして、いよいよ4月4日には田植えの始まりで~す^^。 さて、前回の続き 「人生の言葉を探して」 です。 自分はどう生き、どう老い、 どう死ぬのか、決める必要がある 2か月に一度程度、半蔵門にある執行早舟さんの会社(コレクション展)に足を運ん でいます。 執行さんの『根源へ』(講談社)という本の帯には、「いかにして死ぬるのか」と書 いてあります。「いかにして死ぬるのか」を考え抜くことによって、「いかにして生き るのか」ということが自ずからきまっていくのではないかと思います。 「現代の日本人は『死生観』を失っています。 戦後の日本は『死』を汚らわしいもの、忌むべきものとして徹底的に忌避してきました。 それゆえに何のために生き、なんのために死ぬのかを考えなくなってしまったのです。 今の日本が抱える混迷の原因はここにあると私は思っています」 著者は、「本当の人生を生きるためには15、16歳、遅くとも20歳の段階で『自分は どう生き、どう老い、どう死ぬのか』ということを決める必要があります」と書いています。 たまには、この『根源へ』を読みながら人生を考えてみるのも良いかもしれません。10 代の若者にも読んでほしい本です。 (茨城県在住特派員/鈴木龍男)さんから・・・・。 * 今日の道しるべ 前向きの人生に失敗はない 失敗は成功の母という しかし、それには条件がある。心が明朗であること。 済んだことを悔やまず、未来を憂えず、 「いま、ここ」に全力を注ぐ。グズグズしている暇はない。 船首を波に向け、風に向かって歩を進めよう。 おのずと成功への道が拓けてくる。 ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・ (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!) 健幸一番楽らく農園