農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2014年09月

2014年9月

お元氣ですか~^^。

[ 2014/09/18 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

農園ではお天気にも恵まれ、最終の古代米の刈り取りをしましたョ~^^。


P1030495緑米


一昨日が、緑米の刈り取りでした^^。


P1030508


そしてこれが昨日、最後の刈り取りとなった「香り米」。長さが120mの田んぼです^^。



刈り取りに付き合ってもらったのは、14年生1号機のコンバインさんでした~。



刈り取りご苦労さ~~ん!・・・お世話になりました、ありがとう!



これで1番目の刈り取りは全部終了ですが、2番目に出てきた稲穂、こちらでは芽ロクと呼んでいるお米さん



の刈り取りが少しあるかもしれません^^・・・雨が多かったため綺麗な穂が出てきていま~す^^。



P1030505


私の刈り取り中、一方では長年草畑になっていた小さな畑に農業委員会で頂いたヒマワリの残り種を3代目と



播いてみました~^^。



10月下旬には綺麗なヒマワリの花が咲くことでしょう^^。






   * 今日の道しるべ







        一日一回
          
          これは上達の秘訣







             地球が一回まわる間に、何か一つ行う。









             大自然のリズムに合わせてみると、









          
             隠れていた能力が現れ、磨かれる。








      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・



         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)


               健幸一番楽らく農園

            

お元氣ですか~^^。

[ 2014/09/16 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

 昨日は、全国的に敬老の日でした~^^。



歳はとりたくないと思っていても、生きている限り黙っていても時間が過ぎ歳をとっていってます^^。



こればっかりは皆同じように時は過ぎ、歳を重ねているんですよね~。



多少の姿恰好は違っていても・・・・^^。私の場合は住職に近くなってきました~^^。



振り返ってみるとまさに「光陰矢の如し」です・・・・お互い楽しい良い人生にしましょう^^。




 さて、前回の続きです。



チャンス♪チャンス♪チャンス♪  ~メンタリングマネジメントのすすめ~



   自分を成長させる人が他人を伸ばすことができる



「仕事を面白くないと」言っている部下がいるのは、上司がどこかで「仕事は面白くないモノ」と



思っているからです。



 つらそうに仕事をしている上司には部下はついていきません。仕事はつらいと思っている上司から、



「この仕事、お前がやれ」と言われても誰もやりたがらないでしょう。



反対に、「仕事が楽しい!やめられない!」と上司が言っていれば、部下も仕事を楽しむようになるはずです。



 人のふり見てわが身を振り返るのがメンタリングです。自分が変わると他人も変わります。



だから他人を変えたいときは自分が変わればいいんです。常に自分を振り返ることが、人との関わりで一番



大事なことなのです。常に自分を振り返ると、成長していくことができます。



 つまり、メンタリングでは、リーダーほど成長します。部下を成長させられるリーダーは、部下よりも



自分自身の成長を楽しんでいます。上司やリーダーが成長を楽しむからこそ、部下も成長を楽しめるように



なるんです。



 上司やリーダーが、「俺は完璧なんだ。お前は間違っている」なんて言っていたら、部下は育ちません。



恐怖によって言われたことしかやらない依存型人間が育つだけです。



 自分で考えて行動する自立型人材を育てられるかどうかは、尊敬できる人と仕事ができるかどうかにかか



っています。つまり、部下を持つ人は、自分という人間を磨き上げていく必要があるということです。



自分という人間を磨き上げていけばいくほど部下も育っていきます。



 人を育てるということは自分を育てるということです。



そこから始まりだと思ってください。



・・・・・これでおしまい・・・です^^。・・・・・







  * 今日の道しるべ







       ほめれば
          
         すべてもののがよくなる







          「いいね」「すばらしい」。








          そう気づいたら、ためらわずに声を掛ける。








          人も物も認められれば、ますます輝く。







 
    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・




       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)


             健幸一番楽らく農園

お元氣ですか~^^。

[ 2014/09/14 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

 一昨日より、2代目達は名古屋へお米の販促へ出かけていま~す^^。



先日の東京での販促会も数人のお客様から再度のご注文を頂きました~^^。



お孫さんが「おかずなしでご飯をモリモリ食べるんです」という嬉しいお電話でした。



そう言って喜んでいただければ、こちらも販促会へ参加したかいがあるというものです^^。



お電話ありがとうございました~~~^^。





さて、今朝は久しぶりにみやざき中央新聞から今回を含め2回に分けて「チャンス♪チャンス♪チャンス♪」



~メンタリングマネジメントのすすめ~・・自分を成長させる人が他人を伸ばすことができる・・



をお知らせしましょう^^。



 メンタリングを実践する上では、まず相手との関係を「プラス受信」して、自分に原因を探す「自己



責任」で考え、最善の「手段」を選択するという順番で考えていくことが大切です。自分自身を振り返



るところから始めるのです。



自分を振り返ることがなければ、最善と思う手段を考えたところで、その効果はほとんどありません。



 例えば、失敗した部下がいた場合、尊敬されていない上司が、「こういう時にはどんな言葉を掛けたら



いいのか」と考えても、あまり効果はないのです。



 人間関係は手法では解決できないからです。まずは自分自身が、どのような思いで普段生きているかが



重要です。その姿を見て、部下は尊敬できるかどうかをあらかじめ決めているのです。



 だからうまくいかないときは常に自分を振り返りましょう。例えば、自分と部下の関係だけでなく、部下



同士の関係がうまくいかないときも、常に、自分が見本となって行動しているかどうかを振り返るのです。



つまり、相手を変えるのではなく、自分を変えていきます。



・・・・このつづきは次回へ・・・・







   * 今日の道しるべ







        耳で聞くより心で聴こう








           相手の話を、まっすぐそのまま









           心を開いて聴く時に、








          
           相手の心も、さらに開かれる。






   

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・


       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)


             健幸一番楽らく農園

            

pagetop