農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2014年12月

2014年12月

お元氣ですか~^^。

[ 2014/12/10 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

 昨日は、雨の合間にサツマイモの掘り取りでした~^^。



今年のように雨年では、サツマイモは残念ながら不作です。



サツマイモは雨の少ない干ばつの年には豊作になります。こんな雨年に豊作だったのが里芋です^^。



今年の里芋は、これまでにない最高の出来でしたョ^^。



今日は、ジャガイモさんの掘り取り予定です。



こちらは丁度良いくらいに出来ていたようですが?・・・お天気が良くなるように祈りましょう!




 さて、前回の続き「いのち一番 金は二の次」


               人と地球の養生語録です。



 ● 川底もビニールくずで 藻もはえきらん



 ● 川魚の尻まがり どうしてこがんなったろか



 ● どこでんここでん三方バリとアスファルト 水は一直線に突っ走る

                  後はどうなっとキャーなろうたい



 ● 川下で洗剤の汁ば集めての飲みよらす さぞー胃腸もきわいかろう



 ● 減反減反また減反、水もそろそろのうなりよる 田んぼが水がめになっとばい



 ● 島では雨水もいのち水 日本は大陸じゃなか島国ばい



 ● よか酒は洗剤や農薬水じゃむつかしか よか菌がキャー死ぬる



 ● 企業は安か水と土地ば求めて田舎さん引っ越さす 田舎んもんは金ば求めて

                      大都会のゴミだめあさりに行きよらす



 ● 天下の名園 水前寺 あっという間に枯山水



 ● ドジョウ、カマツカ、ドンカッチョ 洗剤と農薬水できゃー死んだ






    *  今日の道しるべ




         便が出るしあわせ










             「あたりまえ」がいかに幸せか。










              何気ない出来事も、健康に支えられた貴い人生のひとこまだ。









              日々の健康管理に注意を払おう。







      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・



         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)


               健幸一番楽らく農園

 

お元氣ですか~^^。

[ 2014/12/08 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

 41年前、農業に従事した翌年あたりからお付き合いしている本の中に現代農業という



月刊誌があります。



 それをめくって見ると、小さい農業のすゝめ「いのちの時代」がやってくる・・・として



私と同じような考えを持たれた石川県の西田栄喜さんが掲載されていました。



「農業は人を幸せにする究極のサービス業」・・・西田さんは、バーテンダー時代に師匠から



「サービス業の使命は人を幸せにすること」そして、「川下からの発想」で、お客さんに「いかに



喜んでもらえるか」というところから考えて、自家製キムチの販売をメインに小さい農業を展開し



て来られたそうです。



「健幸一番楽らく農園」では、自然農法を始めた25年前まさにそのことを考え、加えて環境の改善



まで思いを馳せながらこれまで努めてきました。



いま、西田さんが流行らせたいのは「それ、命的にどうよ?」という言葉だそうです。安いからと



298円の弁当を買おうと思った時、これはいのち的にどうかと考える。その時は財布にやさしくても、



将来的に見ると、命的に、ひいては経済的にも損をするのではないかと思えたりするのではないだろう



か?・・・と。 命的にどうよ?ということは健幸的にはどうかという農園の想いと相通じるところを



感じました。そして、経済の価値観から見ると最後尾かもしれない農業が、命の価値観になって振り返



った時は最先端を走っている。・・・良いですね~^^貧しくともやっぱりお百姓さんは最高だ~^^。



だって、今日も食卓には本物のあったかいご飯やお味噌汁がまってますから~^^。




 さて、自己満足をしたところで、前回の続きです。



         「いのち一番金は二の次」人と地球の養生語録」



     水に心を



 ホタルやトンボが少なくなり、水や土の汚染、空気のにごり、不自然な食べ物、このように



我々の住む環境は日増しに悪くなっている。



水と空気によってあらゆる生物は生きている。水は農業を支え農業は水を作ってきた。



 しかし、その自然の摂理を人間は自分の手で崩し、自分自身の命を削りとろうとしている。



自然のいとなみが、ひとたび狂ったら万物の生命を奪う。



 子孫のいのちを守るのは現在の我々のつとめである。自然の摂理に背く人間の愚かさを恥じ、



もう一度、いのちの原点を考え万物のいのちを支える水の大切さを知り、現実を反省し、怒り、



水に心を寄せたいものである。






    * 今日の道しるべ




        
         一日一回でよい











            日が昇り、日が沈む。太古から繰り返す周期。









            このリズムに沿った何か一つでも続けることで、









            動かぬ自信が培われる。









      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・



         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)


               健幸一番楽らく農園

お元氣ですか~^^。

[ 2014/12/06 ]

おはようございます^^。

 皆さんお元氣ですか~^^。

 円安 食品値上げ千品目・・・・・食品メーカー各社は来年1月以降、即席麺や冷凍食品、アイ



スクリームなどの値上げに踏み切る。各社の5日までの発表では対象は計約1000品目に上る。



1ドル=121円台と約7年4カ月ぶりの円安水準となり、肉や魚介類、乳製品などの輸入食材や



包装材の価格上昇を企業努力で吸収するのは難しいと判断した。



年明けに家計簿直撃・・・・・と、熊日のトップに出ていましたが?



 私たち零細農家はどう対処していけば良いのか?・・・この円安には油を初めとしてもろもろの



資財高騰に両手を上げています。この後どうなってゆくんでしょうかね~?



 ただ言えることは食う物つくっているから、何とか食っちゃいくぞ!・・と^^。



マッ! 何だかんだと言いながらも「健幸一番楽らく」で行きましょうぞ^^。



何とかなるって・・・人生だもの^^。




 さて、前回に続き「いのち一番 金は二の次」

           人と地球の養生語録・・・・いってみま~す。



 ● 米はいのち 命は高い安いじゃ買えんばい



 ● 忘れるな あっときばかりの米じゃなか



 ● 一粒の米だっちゃ 八十八 手がかかるというじゃろう



 ● 米は高きゃ~というばってん 一日たったの70円



 ● 経済学者は米の値段 栄養学者は米のカロリー しか見えとらっさん



 ● コクゾウムシは米泥棒、米蔵建の米食った、農薬まいて退治する、人間さまがそれを食う。



 ● あわてるな米と水があれば死なんばい、都会にあっとは金とゴミ、心と体もあぶにゃ~もん。



 ● 米の自由化待ったなし、エイズも自由化したとばい、あとはどうなるか知らんぞ~



 ● パンと味噌汁、パンと梅干、パンとイワシ、これを日本型洋食という、力が出んばい



 ● 稲と米はどう違うとですか、未成年と成年の差たい

    モミと米は・・・・パンツをはくかぬぐか

       玄米と白米は・・・・チンチンガあるかなかか。・・・・へ~知らんかった。




     ・・・・このつづきはまた次回へ~・・・・






   *  今日の道しるべ





         「親の子」になる、

              それが家庭を築く基本









                わが子の反抗に手を焼いた時、









                 自分がその年齢だったころの親の心を思い起こそう。










                 まず子供として、親の愛に目覚めよう。









      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・



         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)


               健幸一番楽らく農園

pagetop