農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2017年03月

2017年3月

お元氣ですか~^^。

[ 2017/03/24 ]

皆さん! おはようございます^^。

 東京では桜の開花宣言がなされ、さてさて我が家の桜はと見てみるとまだつぼみがスコ~シ

膨らみ始めたくらいでした~^^。花見はもう少し先になりそうです^^。

 さて、農園の田植え前の作業も少しづつ進んでいるのですが、昨日は雨となり、まだ終わっ

ていなかった大豆の選別作業を進めてみました。幸いにもお味噌の需要が増えつつあり、その

お味噌用の大豆選別でした。

 自然栽培の大豆は、どうしてもカメムシなどの被害粒が多くなり選別が必要になります。

今年も7月の中旬には大豆の播種をしますが、被害粒をあまり出さないようにカメムシさんに

お願いしないといけませんね~^^。

 今日はまたこれから田んぼの荒起こしとその後の中代耕転の作業です。

先ずは1回目の耕転作業を荒起こし、その後の2回目の耕転作業をを中代、田植え前、最後の

耕転作業を植え代と言います。この植え代作業は、田植え前2日頃にします。

 ですので、今月いっぱいには2回目の中代作業を終えられるように作業を進めているところ

で~す^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」 です^^。

      一日一回

 「一日一回」、これは上達の秘法である。

地球が一度まわる、その間に一度くりかえす。これと、リズム(運動)

を合わせるということになる。

 これを大きくいうと、大宇宙とその呼吸を合わせるという。この境地

に立ったとき、大きい力が湧いてくる。

 一日に一回、同じことっをくりかえす。一定の時に、きっちりと行う。

これは、生活に節を入れるものである。即ち、これより全生命をゆり立

てて、全力をつくすことになる。

 全力をあげてことに当たるとき、不可能ということはない。

 

 * 今日の道しるべ

 

       朝一番にお世話になるのは水

 

           洗面器一杯の水で、顔を洗える。

 

           口を漱ぐには、コップ一杯の水で足りる。

 

           蛇口を閉めて、気持ちも閉めよう。

 

      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

               健幸一番楽らく農園

 

 

 

 

お元氣ですか~^^。

[ 2017/03/22 ]

皆さん! おはようございます^^。

 昨日から我が家の長老2号トラクターが動きはじめました~^^。

P103007426年荒耕し

 

平成6年から活動をはじめてくれていますので今年で23年目、あっちこっちの部品を交換

しながらも健在です^^。

農機具さんは、部品交換でまた同じように活躍してくれるのですが、生身の体は簡単に部品

交換とはいかず、歳相応に油切れを起こし動きが鈍くなってくるようです^^。

 農園では、この田んぼの耕転から3回目の種まきの準備をしているところですが、その3

回目の種まきは、来週の月曜日になります。

 あと一部の古代米は、田植えが一段落したころの種まきを予定しています。

今年も、皆さんに喜んでいただけるお米が出来るように顔晴って、稔に合わせたお手伝いを

させて頂きましょう!^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」 です^^。

      自由な心

 人間は、自分で自分の捕虜になっている。

狭い柵の中にもぐりこんで自分勝手に苦しんでいる。

 おりというのは諸君の肉体である、さくというのは諸君の住宅である。

肉体は心のいれもの(容器)ではないか。古人は言った、「霊の社」と。

 五尺の短身と言って悲観する必要がどこにあるか。容器は、もって形

があれば足りる。

 人の心は、出入自在。

ガリレオも、文天祥も、身は牢獄につながれたが、心は天地に遊泳した。

何を遠慮するのだ、悠々とその広い天地に散歩したまえ。

 

 * 今日の道しるべ

 

     プレッシャーこそ、最もよい先生

 

          押し潰されそうになって、跳ね返す気力が

 

          あるのか、自分のどこを変えたらいいのか、

 

          ふだん気づかないことを、教えてもらえる。

 

     ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

        (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

              健幸一番楽らく農園

 

 

お元氣ですか~^^。

[ 2017/03/20 ]

皆さん!おはようございます^^。

 昨日は日曜日でお休みだったのですが、爺さまは田んぼへ荒起こしへ・・・・^^。

婆さまは畑へヨモギ摘みへ・・・・出かけてきました~^^。

 荒起こしの田んぼでは、トラクターの前に餌を求めてお客様がお見えでした~。

DSCN0323

 

トラクターの音にも怖がらずしばらくは餌をついばんでいましたョ^^。

このキジは今でもあちこちで見かけられますが、田んぼの方では基盤整備で用排水路が三方バ

リのコンクリートになってしまい残念ながらウナギやドジョウなどお魚さんが住めなくなって

しまいました。

 農作業をするのには便利ですが、自然界の生態系は崩れてしまいました。基盤整備前の用排

水路でのウナギやドジョウ捕りが懐かしく思えます。

 せめて環境回復型自然農法の実践で、これからも自然環境の改善に貢献して参ります。

 

 では、「幸せになるための一日一話」 です^^。

       一日は一秒の集積

 日の吉凶というような、迷信にかかわる人は気の毒である。

宝がころげこんでも、今日は日が悪いと、これを見すてるであろうか。

災悪がふりかかっても、ぼつぼつそれを払いのけるであろうか。今日は

一生に二日とない幸いの日、又すきがあればどんな危険が襲うかもしれ

ない厄日である。黒にするか白にするか、それは己自身にある。

 一日は今の一秒の集積まりである。今を失う人は一日を失う人、そして

一生を棒にふる人。「時は金なり」と言う。しかし、金はとりかえせる。

時は再び来ない。

 

 * 今日の道しるべ

 

      どんなことでも喜んで聞く

 

           耳の痛い話も、嫌がらずに

 

           聞けば、思いもよらぬ改善や、

 

           飛躍のヒントが与えられる。

 

     ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

        (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

              健幸一番楽らく農園

 

pagetop