農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2018年11月

2018年11月

振り返ってみると

[ 2018/11/08 ]

皆さん!おはようございます^^。

 このブログ振り返ってみますと、当初、呆け防止から!・・と、2011年から始

めていました^^。

 この2011年・2012年は、ほぼ毎日更新していまして、よく書くことがあ

ったものだと我ながら感心しているところです^^。

 このブログ更新の甲斐あってか?・・自然米の検索ではトップページに来るように

なってきました^^。

 お陰様で会員さんも年々増加の傾向にあり、感謝の気持ちでいっぱいです。

農園が目指すものは、何といってもお客様に喜んでいただける商品をお届けする事・・

であり、それには・・本物以外の何物でもないんですね~。

 昨日の朝は、依頼を受け久しぶりに家庭倫理の会、おはよう倫理塾へ参加してきまし

たが、お出での皆さん方は日本の食環境の現状については、ほぼご存知ないです。

 国内の加工食品には、添加物が使われていますが、この使用が始まったのが明治にな

ってから、清酒に防腐剤として添加されたサリチル酸が最初とされています。

 その後増え続け2011年2月には合成添加物は全部で431品目、いまでも増え続

けています。

 農薬漬けの農産物やこのような化学合成物質を多く使った加工品を身体に入れること

で人間の身体はどうなっていくのか?

 世界のモルモットと言われている日本人がいま証明しています。

人口減(先進国では日本だけ、男性の女性化、異性が引き合わない)・奇怪な事件・

がん患者の増加、等々・・この異変に国民皆が気づかないと・・・。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        仕事を追う

 出発の良し悪しが、その日の仕事に、どのように関係するか。

気をつけてためしてごらんなさい。

 仕事が順序よくいく。人が都合よく来る。話がよくまとまる。

それはなぜでしょうか、仕事を追うからです。

 朝寝をすると、もう仕事の方が、早く目をさまして(すべての

ものは、太陽がのぼると同時に目をさます、と思ってください)、

おしかけてきている。

 すべての仕事は、こちらから積極的に進んで追ってするとき、

すべてが簡単に片付き、順序よくはかどる。こうして人生の勝利

者となるのです。

 

 * 今日の道しるべ

 

      朝は直観が冴える

 

          清新の気につつまれる早朝に、よい知恵が働く。

 

          夜は考えごとをやめ、早く眠りにつこう。

 

          大事なことは朝、決めよう。

 

      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

               健幸一番楽らく農園

 

 

 

食と医を考える

[ 2018/11/06 ]

皆さん!おはようございます^^。

 一昨日まで、福岡県立社会教育総合センターにおいて第14回の「がんを学ぶ青葉

の会」主催のセミナーが一泊2日で行なわれました。

DSCN1546

 

 初めての参加でしたが、出席者は20数名。3人の素晴らしいお医者さんに郭林

気功の先生方のお話しはとても参考になりました。

 それぞれの先生が、ガンに対しての養生法を持っておられ人間的にも素敵な先生

方でした。

このような先生方に治療をして頂ければ、病気も良くなっていくことでしょう!

何れにしても、基本、飲食物の環境を良くしていくことが一番ですね~。

 皆さんには、2合入りにお米をお土産に!お米の上で変わる携帯のゼロバランス化

やオーリングで分かる身体に良い食べ物と、悪い食べ物の見分け方や食の現状につい

てお知らせしておきました。

 参加されていた会社の会長さんや、社長さんには、ゼロウォータ―技術を導入する

事で、よりお客様に喜んでいただける商品に変わる!と、お知らせしておきました^^。

 一つは健康木材商品の会社、もう一つはお野菜などを仕入れ販売する会社ですから

まさにより素晴らしい健康商品をお客様にお届けできることでしょう^^。

 今、このゼロウォーターの技術を採用しているメンバーは、点の状況ですがゆくゆく

線になり面になって行くことを願いながら皆さんに本物を伝えて参ります。

一人でも多くに皆さんが幸せな日々が送れるように!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

       度胸をすえる

 きらって、払いのけようと、いら立つから、苦難も、苦しめの

手をゆるめないのである。

 一天にわかにかきくもり、雷鳴天地にとどろき、大雨沛然とい

たる。

 しかし、これは人を害しようとするのではない。オゾンを放ち、

うるおいを与え、害虫を押し流して、稲の実りを助ける慈雨である。

 論より証拠、やってみればわかる。

今日までの影法師におびえるような生活からはなれて、度胸をすえ

て正面から笑って取り組んでみるがよい。

 

 * 今日の道しるべ

 

      苦しい時に、

        ほんとうの力が磨かれる

 

          つらい地点を越えてこそ、脚力が鍛えられる。

 

          途中で投げ出さないで辛抱強く

 

          研究・工夫を重ねてこそ、実力がつく。

 

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へむけて!)

             健幸一番楽らく農園

 

 

コスモス開花

[ 2018/11/03 ]

皆さん!おはようございます^^。

 道沿いの畑に播いたコスモスが咲き始めました^^。

DSCN1543

 昨日は、朝から畦畔の草払い作業、フッと目をやるとそこにはコスモスが咲き

始めていました^^。

 お花を愛でながら出来る農作業もまた良いものですね~^^。

いま農園の作業は、2代目が精米・加工、爺さまはこの草刈り作業が日課です^^。

 愛妻は、昨日から還暦同窓会で長崎へ、そういう私は、今日から一泊2日で福岡

へ、NPO法人がんを学ぶ青葉の会主催の「食と医を考える」一泊セミナーです。

 縁あって私も会員さん、現在の食環境についてお話してきたいと思います。

右も左もバランスの悪い食品が所狭しです。この食環境を乗り切る法としての極め

つけは、しっかり咀嚼する事。

 ひと口に30回以上、しっかり噛むこと以外に策は無いような感じです。

自然栽培農家は1%に満たない、身体に良い食品と言われるのは?です。

 しっかり噛むことで唾液で中和され悪い物も良い物へ!

(30回以上噛むことは、106歳で亡くなられた、昇地三郎先生の遺言です)。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        我が身に引きうける

 何か不都合が起ったとき、それは自分が悪いのである。

苦しいときは自分が間違っていたのであり、人が苦しむときも

己が至らないからであると、一切を己の責めに取る。皆、我が

身に引きうける。

 働きを自分一人で引きうけ、責めを己一身に負う心になる。

これが、人が人に対する倫理のすべてである。

 

 * 今日の道しるべ

 

      便が出るしあわせ

 

         「あたりまえ」がいかに幸せか。何気ない出来事も、

 

          健康に支えられた貴い人生のひとコマだ。

 

          日々の健康管理に注意を払おう。

 

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

 

pagetop