がんを学ぶ青葉の会
皆さん! おはようございます^^。
昨日は、日曜日で農園はお休みでした~^^。
私は、ご縁のあった「NPO法人がんを学ぶ青葉の会」設立16周年、第9回定期
総会のご案内を頂いていましたので、福岡まで行ってきました。
総会は、西日本新聞会館の10階会議室をお借りし開催されました。
会員数は約160人、出席者は、ほぼ健常者の方々20数名、理事などお役を持っ
た方々ばかりでした。
どういうわけか役員改選では私も理事になっていまして、こころよく受けさせて
頂きました^^。
何らかのお手伝いができれば協力させて頂きたいと思っているところです。
それにしてもがん患者の方々は知り合いにも多数いて、右も左もがんを患ってい
る方が多くいます。
・・どうしてこのような病気を患うのか? 過去に何度か掲載していると思います
が、病気の主な原因に3つあります。1つに飲食物・2つに生活環境・3つに心の持
ち方。自然農法家の私から診ると、日本は食の汚染があまりにも酷すぎます。
いわゆる農薬汚染された農産物、添加物の多さ、添加物の摂取量は、昔は一人当た
り年間わずか4グラム、今は、年間7㎏だそうです。
食べると美味しい!・・お店には添加物満載の食品が所狭しと並べてあります。
これからは、食べて良い物と悪い物を見きわめる能力がホントに必要な時代です。
私は、これからも引き続き生産の現場で良い物をお分けできるように努めて参ります。
皆さん! 食品には気をつけられくれぐれもご自愛下さい!・・自分の身は自分んで
守りましょう!
では、「幸せになるための一日一話」です^^。
男の倫理
男は、「陽」で勇敢で、心配を知らぬというのでなくてはなり
ません。
「苦しい所は我輩が受けもとう、むずかしいところは私が引き
受けよう」という、これが男というものであります。
そして、あくまで押していくということをやる。
どこまで押すかというと、成就するまで押してゆくというのであ
ります。
「男性の倫理」は、躊躇せぬ、くよくよせぬ、なまけぬ、思い
切ってやる・・・・ということであります。
* 今日の道しるべ
人生には
待つことが多い
急いては事を仕損ずる。
持つべきはときは、断固として待つ。
焦らず平然と、努力を続けよう。
・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園