農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2020年04月

2020年4月

除草機押し

[ 2020/04/29 ]

皆さん!おはようございます^^。

 農園では、早期の田植えが終わり、早速、爺さまの除草機押しが始まりました~^^。

 みのるの田植え機を友人から譲っていただいて改装した手作りの除草機です^^。

この除草機のお蔭で、膝痛が解消されました^^。

 それまでは、最初に歩行型の2連の除草機、それからMOA自然農法文化事業団が開発

した5連の歩行型除草機、この後、自作で出来たのがこの乗用型7連の除草機です。

 この除草機には本当に助けられました^^。

若かったからこそ歩行型の除草機を押すことができましたが、歳を重ねた今、やってみて・・

と言われてもとても出来る事ではないようです^^。

 若い時に残留農薬の気づきがあって、即、自然栽培に移行したのが大正解でした~^^。

いま流行りのコロナさんには負けない元氣な身体にしてくれるお米ができるようになった

のですから^^。・・・健幸一番・・良かったで~す^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        慈愛の人が栄える

 振り子は、右に行っただけ、また左にふる。ピサの斜塔でガリレオが

実験して以来、今日まで、この法則に変化はない。

 奪いとった物はまた取りかえされ、喜んで与えたものはまた己に還っ

て、欲深きものは同じ強さの反対のマイナスにぶっつかり、慈愛に人の

み、また大きい愛につつまれて、いよいよ栄えてゆく。

 

 * 今日の道しるべ

 

     体には

      治る力がある

 

        病気が快復するまでには、様々な症状が表われる。

 

       「これも生きている証」と嫌わずに受け止めれば、

 

        自然治癒力が高まる。

 

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

早期米田植え終了

[ 2020/04/27 ]

皆さん!おはようございます^^。

 ここ数日、気温の低い日が続きましたが、それを避けて一昨日から昨日へと早期米

の田植えが終了しました^^。

 後は田植え機で植えていないところの捕植作業で完全に終わりになります。

この後は、田んぼの水管理から除草・畦畔の草払いと収穫前まで作業が続きます。

 そして、6月中旬には古代米の種まき、7月が田植えとなります。

近年の温暖化でお米つくりも以前通りにはいかなくなってきています。

毎年違う気象条件下では毎年が一年生です^^。

 それを積み重ねて、今年が47年・・これでもまだまだ一年生です^^。

その一年生の勉強をいま2代目がやってくれています。水管理は今年で2年目ですので、

こちらもほぼ任せられそうです。

 爺さまはというと、畑の周りから畦畔の草払いが、続いています。これも以前は草払

いをしてくれるシルバー人材センターにお願いをしていたのですが、来てくれる人が居

なくなってきました~。

 よって自分でやる他ないのが現状です。・・それが良い運動になっているようです^^。

さあ!爺さま担当・・圃場の草払い作業、今日も顔晴りま~す^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        万物に心がある

 物は生きている。万物に心がある。物には、我等同胞と同じように

敬愛の心を持って接せねばならぬ。これを知り行なうとき、人は初め

て、物から好まれ、恵まれ、助けられる。

 これを知り行なうとき、人は初めて、物から好まれ、恵まれ、助け

られる。

 わが生活の反射鏡の役目をして、その盛哀は、心の盈虚と同じ調子

にあらわれる。環境・周囲に苦難があらわれたときは、己の心・生活

を反省せよ。

 

 * 今日の道しるべ

 

     気づいた好機を

       逃さない

 

         必要な時に、必要なことを思いつく力が

 

         人には備わっている。

 

         それに気づいたら最大限に生かそう。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

     (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

           健幸一番楽らく農園

 

 

休業要請

[ 2020/04/25 ]

皆さん!おはようございます^^。

 新型コロナウイルスが猛威を振るう中、広がらないように!・・と「外出自粛」や

「休業要請」などが出されています。

 一般の大企業や中小企業その他飲食業等々、とても大変なことです。

そこに来ると、この田舎でほそぼそと営んでいるお百姓さんは、仕事場は青空天井、

人はというと・・居ない!、食べ物は・・自分で作っている。

 経済的な厳しさを度外視すると、このコロナ影響もさほど受けずに普通の暮らしが

できています。

以前のように、この普通の暮らしが全世界に一日でも早くくるように!・・と、願う

ばかりなのですが、しばらくは収まりそうにありません!

 皆さんを元氣にできるお米も底をつき今はお分けすることができませんが、8月の

お盆過ぎにはまたお分けできるようになるでしょう!

 農園では終盤を迎えた早期の田植えが今日から明日へと続きます。元氣な「真志男

のお米」しばらくお待ちください!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

       まず己が動く

 人が二人以上寄った時、勝手にやっていては合わぬ。

「綱引き」など、団体競技は、皆の心がそろい、力が合うことが

勝つ要件である。メンバーの中に強い者があっても、そろわぬと

負ける。

 一つになるとは、自分が人に合わせることである。この簡単な

一本の筋道を進むのが、人と人との倫理である。

 まず自分がよくなればよい。相手を尊敬すればよい。向こうに

親切をつくし、愛情をかたむければよい。そして、ただ己が働け

ばよい。

 

 * 今日の道しるべ

 

     思ったことは

      あっさり言う

 

          いらぬ遠慮や気兼ねはないか。

 

          自分の気持ちに正直になって、

 

          ありのままに、素直に伝えよう。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

pagetop