農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2021年08月

2021年8月

刈り取り中盤

[ 2021/08/09 ]

皆さん!おはようございます^^。

 いま農園では、刈り取りの最中から中盤を迎えています。

このところの早出残業でブログ更新もお休みしていました~^^。

台風9号の雨により昨日は、午前中刈り取り、午後からは途中雨により中断でした。

風の影響はそれほどでも無かったのですが、雨がかなり降ったようです。

今朝は雨雲はあっても降っていません、どうやら雨上がりでしょうか。

雨が降らなければ今日も刈り取りになります。

それにしても今年の暑さはとても厳しくなっています。

表現するとしたら「サスような暑さ」?・・でしょうか?

年を追うごとに気温上昇を感じます。

作業は地下足袋をはいてコンバインに乗るのですが、風が無いときには足が焼けるよう

な暑さを感じます。

刈り取り作業は、お天気と作業機械がよければ順調に進むのですが、ただいま乾燥機1台

が不具合を起こし数日たちますが交換部品が入ってこないので風乾燥だけでやっと乾きそう

な水分になってきたのですが、この台風雨の湿気でまた逆戻り・・。

他の4台で対応です。・・何とかなるでしょう!^^。

今年の刈り取り中のお昼は、小学4年生と6年生の孫たちがお弁当を作ってくれています^^。

お弁当作りが夏休みのアルバイトです^^。2人で楽しんで作ってくれています^^。

 さて、お天気回復で刈り取り作業開始です。

皆様もこの暑さにはくれぐれもご自愛くださ~~い!

 

では、「幸せになるための一日一話」です。

      食事の前に一礼

 食事の意義の第一は、生命を保つ、肉体を養う、すなわち命の糧

という点にありますので、ものを食べる時に、これを忘れてはなり

ません。

 ですから、一家が集まって食卓に向かう時には、みながそろって、

また別々に、家に定まった作法にしたがって、敬虔な一礼をかわし

て後、食事を始めるのが普通であります。

 どんなに忙しい時でも、また場所が食堂や居間でなく、車中とか、

あるいは何かの片隅で弁当を食べる時でも、同じ心で一礼して食事

を始めることが、これまでの私どもの習慣であります。

 

 * 今日の道しるべ

 

     金銭は無駄に使わず、

     生かして使う

 

       お金の使い方が上手な人は少ない。

 

       浪費はもちろん、支払いを渋ったり、

 

       自分のためだけでは、金銭が生きない。

 

       払う時には喜んで払う。本当に必要な時には躊躇なく出す。

 

       これが生かして使うこと。そこに品性が表われる。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

    

 

 

足もみ

[ 2021/08/04 ]

皆さん!おはようございます^^。

 刈り取りが始まり3日、切れたキャタビラを取り換え新品に!。

お陰様で動けるようになりました^^。

昨日は、10年生のコンバインに不具合が起き、・・またまた修理でした~~。

・・それでも何とか予定道理の刈り取りを終え、玄米すり班が6日からしか来れないため

こちらも試運転、籾摺りも何とか順調に稼働するようになりました^^。

 さてさて、最近は朝の目覚めは4年生になる孫が足もみに来てくれます^^。

4年生にもなると結構力も強くなり、足の腹から肩まで心地よいマッサージです。

これでジイジもバアバも元氣でお仕事ができるぞ~~~と、喜びの声^^。

 今日は農園で一番早かった田圃の刈り取りです。

孫のマッサージのおかげで体調良好です・・顔晴りま~す^^。

 

では、「幸せになるための一日一話」です。

       耳の観景

 わび茶の道は、味覚の世界だとばかり考えたら甚だ浅い。

窯のにえ音に、夜雨を聞き、松籟を聞き、路地に滴る打水の音、

軒端の梢を渡る風の声、さては、静寂の極まりに音なき台地の

さざめきを聞いたのである。左大臣 橘諸兄の山荘の地庭は、

そこに鳴く蛙の声によって名苑として伝えられておる。

 秋津島大和の国の美しさの精髄は、色や形のみにありと考え

てはならぬ。鳥の歌、虫のささやき、風の音、水の音の、おや

みなきより響き集いかなでる耳の観景にある。

 

 * 今日の道しるべ

 

     決心すると、

     環境が変わってくる

 

        どうにもならない事態、

 

        思うようにならぬ境遇に陥ることがある。

 

        そんな時は、抗わず、悲嘆せず、望む方向にサラリと心を決めよう。

 

        腹の底から力が出てくる。知恵がわき、味方が現れる。

 

        「きっとできる、やる」と決めた通りに風が吹き始める。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

 

 

刈り取り

[ 2021/08/02 ]

皆さん!おはようございます^^。

 8月1日、いよいよ受託の刈り取りが始まりました~^^。

・・早朝3時から雷雨、午前からの刈り取りは出来ず、雨が上がり午後から新旧2台のコンバ

インで3人の農家さんの刈り取りからでした~。

前半は良かったのですが、後半20年生のコンバインのキャタビラが外れ、2時間かけ装着・・

20メートルほど行ったところで再び外れ・・駆動部分の金具が外れており、キャタビラ使用

不可!・・・・、10年生のコンバインはドッグ入りしたにもかかわらず、部品の付け忘れで

刈り取り部に稲詰まり発生!

・・丁度コンバインのメーカー担当が来ていたので何とか良くなり、昨夜9時半までかかり、

何とか予定の刈り取り終了!

コンバインも爺様と一緒でとっくに耐用年数が過ぎ、メンテがとても重要になってきました^^。

最後に刈り取りした田んぼは、イノシシの被害を受け半分は踏み倒された状態でした~。

年々増える一方の猪さんの被害はあちこちで見受けられます。

頼りのお天気の方も太平洋高気圧が不在です。

出足でかなりの負荷を頂きましたので、これからは何が起きても楽勝でしょう^^。

刈り取り・・顔晴りま~~す^^。

 

では、「幸せになるための一日一話」です。

      あいさつの心

 朝のあいさつ、これが、ちょっとてれくさいようなことでは

ありますが、何も骨折ることでもなし、時間や金銭のかかること

でもない。すれば、すぐに明日からできることなのです。

 ここにかえって人間生活のもとがあることにお気づきをを願い

たいものであります。

 倫理は、このままの環境、少しも経済事情の改まらない今日、

これに処して、ただ生活の筋道をかえる。いつでも、だれでも、

どこでも、できる。

 ただまことの一手をうつこと、そこから、さんと光明がさし

てくるのです。

 

 * 今日の道しるべ

 

     すべてはゼロから始まる

 

   

        0は起点である。そこから上りもすれば、下りもする。

 

        どちらに進むか。それは0にたった時の心が決める。

 

        感謝、明朗、歓喜、純情、そうした心が幸福への起点となる。

 

        その0はどこにあるのか。・・・・今ここが0である。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

 

pagetop