天草大雨
ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。
農園の収穫作業も中盤から終盤へとお天気が良ければ順調に来ていたのですが、6日から
降り始めた雨は一昨日11日は大雨となり刈り取り前の田んぼも冠水でした~。
【また今回の大雨では多くの方々からメッセージをいただき心より感謝申し上げます。】
この水も昨日は引きましたので明日までには収穫できると思います。
何れにしてもかつてないような大雨になり田んぼではコンバインが浸かったり、国道では土砂
崩れがあり、一時不通に。天草中央の商店街も浸水したところもありで大変な状況でした。
私の住む家は幸い被害を受けることはなく無事でした。
近年は世界中で自然災害が頻発していますが特に日本は多いように感じます。
その中でも熊本は熊本地震や球磨川の氾濫、そして今回のような大雨!
・・被害に遭われた皆さんには心よりお見舞い申し上げます。
こういった集中豪雨も気候変動の影響でしょう・・その原因を作っているのは他でもない私たち
人間ですから間違いは間違いとして正してゆく必要があるのでは?
私たち農家が営む農業も人口が減りスマート農業なるものが登場していますが経済負担は重くなり
かつ面積が広くなると効率的に手間を省き農薬化学物質に頼る農業になってしまうような?
残念ながら消費者の皆さんが食べて元氣になれるような農産物が出来るのか?・・大きな疑問です。
正すべきは正して参りましょう! 皆が健幸になれるように!
では、「幸せになるための一日一話」です。
悪口
いつも私の悪口を言う人がある。一度聞きたいと思うが、真実は
分からぬ。
まってくれよ、それがもし、事実とすれば、その人の方が正しい。
もしまた、事実でない悪宣伝をしているとしたら、向こう様こそま
ちがいである。
どちらにころんだところで、私自身の実質は、全にも悪にも、少
しも変わるものではない。ただ私自身がそのために心を動かし行い
が乱れると、その時はじめて私が変わってくる。
私の真のねうちを高めたり落としたりするのは、他人ではなく自
分自身である。
*今日の道しるべ
仕事は
追いかければ捗る
何事も受け身ではなく、
自ら進んで追い求めよう。
その姿勢に比例して、成果が上がる。
・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園