農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2014年度

2014年度

お元氣ですか~^^。

[ 2014/02/26 ]
 お元氣ですか~^^。おはようございます^^。
今朝は、こんな詩をお送りしましょう^^。

  ‟あなたの息子は、あなたの娘は
  あなたの子供になりたくて生まれてきました
  

  生意気な僕をしっかり叱ってくれるから
  無視した私を諭してくれるから
  

  泣いている僕をじっと待っていてくれるから
  怒っている私の話を最後まで聞いてくれるから
  

  失敗したって平気、平気と笑ってくれるから
  そして一緒に泣いてくれるから
  一緒に笑ってくれるから

  おかあさん
  僕のおかあさんになる準備をしてくれていたんだね
  私のおかあさんになることがきまっていたんだね
  

  だから、ぼくは、私は、
  あなたの子どもになりたくて生まれてきました”

・・・子どもは親を選んで生まれてくると言いますが?・・
   良いなあ~・・と思ったのでお知らせしてみました。

さて、田んぼの方の準備も畦草の野焼きを始めました。 
野焼きがあと2~3日、その後は、畦塗りで~す。
 

今日はこれから育苗箱の準備です。
ジイジ、今日も顔晴るぞ~~^^。

 * 今日の道しるべ

      恐れる心が老後を弱くする

        人は歳をとると体が弱くなるものと思っている。

        この弱気が身体を弱くするのである

        先のことを心配すると、心配した通りのことが起こる。

        心が先行するからである。

        明るい心が健康のもと。今を喜び、今日を明るく生きよう。

      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

          (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
                健幸一番楽らく農園

お元氣ですか~^^。

[ 2014/02/24 ]

 お元氣ですか~^^。・・・おはようございます^^。

昨日は、天草は快晴の2月最後の日曜日、地区では300有余年の

小宮地新田の干拓後から始まったと思われる鍋割り山の祭りでした^^。

ここは五穀豊穣や健康、家内安全・商売繁盛を願って祭られています。

以前は3月3日にお祭りがなされていましたから、多分ひな祭りが主

だったのかもしれません。女児がすくすくと元氣で成長するように!

の願いがあったのでしょう。

何れにしても、地区の皆さんが一同に会してお餅やお菓子などを持ち寄り皆で

餅を焼いて食べたり一杯飲んだりで神様を前に親睦を深めました^^。

P1030042鍋割りさん

 

 新和町では高い方の山だと思われます。243mの鍋割り山の頂上で

地区の皆さんと「ハイ、ポーズ^^」。これが田舎の良いところです^^。

 * 今日の道しるべ

     自由とはすなおな心に帰ること

       ものが欲しい時に、お金がない。晴れてほしい時に雨が降る。

       日常とは、思い通りにならないことの連続だ。こんな時は、

       その環境をすなおに受け入れてみよう。そして、あってよし、

       なくてもよしと悠々と過ごしてみよう。

        ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

          (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

                健幸一番楽らく農園

お元氣ですか~^^。

[ 2014/02/22 ]
 熊本は快晴です^^。
一昨日から昨日まで一泊二日で農業委員会の研修でした。

帰って来てからは、経営者協議会の役員会・・・・。
何かと忙しい2日間でした^^。

研修会・役員会で同じように言えることは農業者の高齢化です。
とともに、農業をやってくれる後継者の激減です。

よって村では法人化を立ち上げ村ぐるみの農業をやらざるを得ない状況に
なってきつつあるようです。

経営者協議会も高齢と共に会員の減少!
さあ~!これからどうなって行くんでしょうか?

幸い農園では、この4月から新規就農者が入ってくれる予定です^^。
自然農栽培の技術を伝えながら、地域への貢献ができるようにしたいものです。

何と言っても、食が一番大事です。健康な食を届けられるよう
自然農栽培のお米つくり顔晴ってみましょう^^。

 

 * 今日の道しるべ

      一つとして自分のものはない

        自分のお金で買ったから、自分で作ったから「我がもの」と思う。

        親から頂いた体でさえも、好きにしてよい筈とうそぶく。

        どれをとっても自分一人で出来たものはないのに。全てが借り物

        との自覚から、感謝が始まる。

           
         ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・


            (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

                  健幸一番楽らく農園

pagetop