農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2017年度

2017年度

お元氣ですか~^^。

[ 2017/09/23 ]

皆さん!おはようございます^^。

 昨日午後から雨の合間をぬって、緑米の刈り取りをしました^^。

29年DSCN0654緑米刈り取り

緑米は、モチ米ですので・・完熟するまで刈らないでおくと玄米は白くなります。

よって緑米としての緑色の玄米はやや早めの刈り取りでその色になり、白くなっているのは

完熟の緑米です。収量は通常の半分以下くらいになりお楽しみの品目です。

古代米はほぼそのお楽しみ品目に入ります^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        生成発展の原理

 人は男性と女性と、なぜ二様になっているのであろうか。

これは、人に限らず、陰と陽と、+(プラス)-(マイナス)

と二通りの対立と、その合一によって、万象を、生命を、幸福

を生み出すように出来ている。

 生成発展は、相反する二つの力がとけあって一つになったとき

生まれる。

 夫婦の一致和合こそは、幸福のもとである。

 

 * 今日の道しるべ

 

        毎日が試合であり、練習、稽古である

 

             練習を積んで試合に、稽古をかさねて

 

             舞台に。隠れた日々の努力は、

 

             いつかきっと実を結ぶ。

 

      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

               健幸一番楽らく農園

 

お元氣ですか~^^。

[ 2017/09/20 ]

皆さん!おはようございます^^。

 先日雨上がりに孫と散歩していた時に農道を横断していたスッポンの赤ちゃんと出会いま

した~^^。

IMG_0345

スッポンは田んぼの畦畔に良く卵を産んでいます。

多分卵からかえって間もなくの赤ちゃんです^^。このような小動物たちも人間のわがままで

かなり住みづらくなっていると思われます。もう後戻りはできないにしても少しづつでも住み

やすい環境に戻してあげたいものですね~。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

         生命は一個の太陽

 人間は、なぜ生命をほしがるのであろうか。生命は、世界で他にくら

べるもののないたった一つの宝であるからであろう。

 我が肉体は、父祖にうけ、他に代用のできない天下一品の身体である。

何をきらい、何をおそれ、何を憂え、何を卑下するのか。知識、技能、

これは父祖・先人にうけた長い伝統の結晶集積であり、比類のない独自

なもの、これこそ身についたもの。

 己の精神、生命、これは、自己の環境との総合であって、常にその事

その物の中心であることは、宇宙における恒星が常に一個の太陽である

ことに均しい。

 

 * 今日の道しるべ

 

        朝一番にお世話になるのは水

 

             洗面器一杯の水で、顔を洗える。

 

             口を漱ぐには、コップ一杯の水で、足りる。

 

             蛇口を閉めて、気持ちも閉めよう。

 

     ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

        (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

              健幸一番楽らく農園

 

お元氣ですか~^^。

[ 2017/09/18 ]

皆さん!おはようございます^^。

 心配していた台風18号も天草ではそれほど影響もなくこれから刈り取りをする古代米も

何とか無事でした~・・でも大分や宮崎など大雨による災害が出たようです。

・・心からお見舞い申し上げます。

 さて、今日は敬老の日、100歳以上の長寿者は6万7824人で47年連続で増えている

ようです。私自身が目標としているピンピンころりで逝く人はわずか1割で大半が寝たきり、

・・これは本人も辛いですが周りも大変です。誰もが元氣なままで人生を終えられるように

日頃から気をつけて日暮をしたいものですね~^^。

 そのコツは、幸せカレンダーにもありますが、「嬉しい・楽しい・幸せ・愛してる・大好き

・ありがとう・ツイてる」この言葉を総称して「祝福神(小林正観さん名づけ親)」を唱えて

いると良いことが一杯起きて来るらしいです^^。

きっと元氣で逝ける願いもかなえられるかも?^^

・・さあ!台風明け、楽しい仕事が山積みです。今日も元氣で顔晴ろう!^^。・・っと!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        希望は大きく持て

 人は、魂という輝きによってコウコウと輝く電灯である。

大宇宙に充満している電気・・・・それが生命という発電機で引き

出されて、送電されてくる。

 その根元・本体は、分量も無量であり、光度も無限である。

光源、熱源は、光明無量、寿命無限である。人間のこしらえた電灯

と違うので、生命の電球は、燭光を大きくし過ぎることはない。

 そしてどんな大きい灯をつけても、やかましく言うものがない。

自由平等は、今に始まった事ではない。勝手に大電灯をつけよう。

 

 * 今日の道しるべ

 

      プレッシャーこそ、最もよい先生

 

           押し潰されそうになって、跳ね返す気力が

 

           あるのか、自分のどこを変えたらいいのか、

 

           ふだん気づかないことを、教えてもらえる。

 

      ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

         (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

               健幸一番楽らく農園

 

 

pagetop