ササニシキ刈り取り
おはようございます^^。
一昨日の予定が一日おくれで昨日ササニシキの刈り取りを済ませること
ができました^^。
前日の雨で足元が悪い中、コンバインさんが活躍してくれました^^。
これは来年の種用にバインダーで刈り取りをしているところです。
この後は掛け干しをします。
さて今年のササニシキはどんな出来でしょうか?高温障害が最小限であることを
願いながら籾摺りは、明日になりそうです。
これで早期米の残りはモチ米と赤米だけとなりました・・もう少しです^^。
では、「幸せになるための一日一話」です^^。
習うとは
努力とは、杭を打つようなものである。
同じ力で、同じま(間)で、トン、トン、トンと打っていると、
どんな土地にでも、どんな棒でも、ずっしりと土に食い入って、
こんりんざい動かなくなる。
まっすぐに、何も思わず、いつも同じに、力を土にまかせて・・。
そして一度打ち下ろしたつちは、もう力を入れることも圧える
こともいらぬ。
けいこというのは、こうして同じことを繰りかえすことである。
ならう(習)というのも、ねる(練)というのも、皆、反復である。
* 今日の道しるべ
世に雑用はない
雑用と受けとめれば、雑に済ます。
どんな仕事であっても、
価値づけるのは、自分の力。
・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園