「薬膳・天草玄米工房」
皆さん!おはようございます^^。
このところ晴天続きでしたが、一昨日は、恵みの雨が降ってくれて畑のお野菜た
ちも喜んでいたようです・・まさに恵みの雨^^。
いま農園では、薬草・薬木を超越し、最高のエネルギーに達した「眞志男の米」
を利用し、その他の薬草・薬木を加え薬膳商品を作りたいと計画中です。
製造した後は、先ず自らが試し確かに良いと思えるものを皆さんにもお分けできれ
ばと思い,「薬膳・天草玄米工房」の加工所を作る予定です。
今は、この設計段階で下調べをしているところなんですが、昨日は友人がすでにや
っているお菓子の加工所を家族皆で見学に行ってきました。
今の環境では、これから日本はますます少子高齢化になって行くことでしょう!・
・現在の寿命からすると健康寿命は10歳も若くなっています。
いわゆる10年は寝多忙!・・・・
そうならないためにも、私が最終目標としている「逝くまで元氣!」・いわゆる
一人でも多くの「ピンピンころり」の健康寿命を延ばすために貢献できれば・・と、
考えています。・・先ずは自らがピンコロで!・・そして次世代へ!
では、「幸せになるための一日一話」です^^。
苦難は幸福に入る門
人が恐れきらっているのは苦難である。昔の人達は苦難は悪魔の
仕業だと見て、忌み嫌った。しかし今や、苦難は、生活の不自然さ、
心のゆがみの映った危険信号であり、ここに幸福に入る門があるこ
とがわかってきた。
これがはっきりわかれば、もう苦難を恐れきらうことがなくなる。
いや、喜んで苦難に立ち向かう。にっこり笑ってこれに取り組む。
そして苦難の原因になっている生活のあやまり、心意の不自然さ
を取り去ると、かつ然として幸福の天地が開けて来る。
* 今日の道しるべ
万物が美しく、
万事がよい
ものの善し悪しは、
見る人の心が決める。
すべては、ただその通りにある。
・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園