農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2020年度

2020年度

大雨特別警報

[ 2020/07/04 ]

皆さん!おはようございます^^。

 今朝は、3時半には大雨特別警報で携帯のチャイムが鳴り起されました。

あの熊本地震の時のようでした。数十年に一度、レベル5の大雨です。

 家下の水田は、一面畦上まで冠水し苗床ハウスに置いていた運搬車はかろうじて

エンジン部分が水より上がっていてエンジンが始動しました。

何とか避難できましたョ^^。

・・これは久しぶりの大雨です。

球磨川も氾濫したようですが、ここでもホタルが舞った山沿いの河川は氾濫しています。

 6月に梅雨入りしても大雨は普通に7月が多いので、この7月は大雨に要注意です。

お米の方は、穂の上までは冠水していないので、いまのところ何とか大丈夫です^^。

ここの苗床ハウスから運搬車は避難させました~^^。

 どうぞ皆さんも災害にはお気を付けください!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

       芸術の扉を開く

 目を開いてみれば、そこには緑の草があり、紅の花がある。

空は碧い、雲は白い。

 雑踏複雑きわまりない色と形と響きの市街を一歩はなれれば、

単純な一色の野が開け、きわまりなき海面がひろがる。いぶせき

茅屋にいても、その窓は、無限の空につづいている。

 こうした、だれでもが味わ得る喜びの奥に、人によって築かれ

た高い芸術の世界がある。そしてこのさかいは、求めざるもの、

究めざるものには、終に開かれない扉によって隔てられた・・・

・・しかし、すぐそこにある純粋芸術の世界である。

 

 * 今日の道しるべ

 

     喜働は生きがいの原動力

 

        よく働く人には、次々に仕事が与えられ、周りからも喜

        

        ばれる。喜ばれるから、またよく働き、働きそのものが

 

        楽しくなる。生きがいを感じる。人は喜んで働いた時、

 

        なにものにも勝る幸福を得ることができるのである。

 

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

古代米田植え

[ 2020/07/02 ]

皆さん!おはようございます^^。

 昨日は、いよいよ今年最後になる古代米の田植えをしました~^^。

 これは黒米を田植えしているところです。

昨日、田植えしたのが黒米と緑米、そして今日は香り米と穂増、その他の田植えをして

完了になります^^。

 除草作業は、ジャンボタニシさんの受け持ちですが、その密度の管理をするのが難しく

多くいるとかなりの食害にあい、少ないと草が生え除草作業になります^^。

 ここ2週間ほどは田んぼから目が離せません!

さあ!・・今日で最後になる田植え、顔晴ってみま~す^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

       危機に直面したとき

 何十年間築き上げた事業が、ここ数日の後に人手に渡るという

ところに、たずねて来た旧友があった。ようすを一通り聞いた後、

面を輝かして言った。「裸一貫で始めたことじゃないか。全部捨

ててしまってももともと通りだ」

 こう言われて、その男は、詰めかけていた関係者に、事情の一

切をさらけだした。関係者一同協議した結果、更に援助するという、

今迄とは反対の儀が決定した。

 しがみついていると、物事はいよいよ自分をはなれて行く。思い

切って捨ててしまうと、かえって我が身にもどって来る。

 

 * 今日の道しるべ

 

     心にきめたことは天との約束

 

       約束を守れば、人から信用されるだけでなく、自信がつく。

 

       同様に、心に決めたことも、反故にすれば負け癖をつけ、

 

       自分への信頼感をなくす。口に出さなくても自分で心に決

 

       めたことは、天と約束したのと同じである。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

代かき

[ 2020/06/30 ]

皆さん!おはようございます^^。

 一昨日から昨日にかけ、古代米を植え付ける田んぼの代かきでした^^。

幸い、丁度、梅雨の合間で代かき作業をすることができました。

 後は、また梅雨の合間に田植えをすれば、今年の田植えすべてが完了です^^。

早期で田植えをしたコシヒカリは、既に出穂を始めていますので、8月の刈り取りが

待ち遠しいこの頃です。

 昨日もお客様より、お問い合わせのお電話があっていたようで、在庫なしの返事を

するにも申し訳なく思っているところです。

 さて、そんな折、鹿児島の友人から贈り物が届き、お礼の電話を入れてみました。

その友人は、酒造会社に努めながら、こだわりの果樹栽培をしています。

聞くところでは、沖縄、奄美にしか観れなかった害虫がとうとう鹿児島に渡ってきた

ようです。

 焼酎の原料になる芋や梅も減収のようで・・友人が栽培するミカンはその害虫の被

害をうけているとの事、これから年を追うごとに気温は上がり、作物や品種で違いは

ありますが、少しづつ栽培が難しくなっていくようです。

・・一時も早くこの温暖化にあった品種改良・栽培技術が求められています。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        くくりをつける

 くくりをつけ得ない人は、今取り扱っている物を、またその仕事を、

キャッチできない人である。後始末をつけるのは、その物(その仕事)

に日々の区切りをつけ、しまりをつけるばかりでなく、それがそのま

ま、翌日の準備である。

 かくて物に対する倫理は、わが手足に対する、わがはらから(兄弟)

に対する心、そのままである。

 このとき、物もまた我が手足となり兄弟となり、わが子となって、全

能率をあげて働いてくれる。ここに大調和、物心一如の楽土が生まれて

くる。

 

 * 今日の道しるべ

 

     挨拶は誠の先手

 

       挨拶は、自分を取りまく全ての境遇と仲良くする最善の

 

       方法。相手より先に行なうことで、感謝の心や、謙虚に

 

       学ぶ姿勢が伝わる。ペコペコするのは謙虚ではなく卑屈。

 

       成長する人はこうした挨拶をいつもできる人である。

 

    ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

pagetop