古代米の種まき
皆さん!おはようございます^^。
昨日は、古代米の種まきでした。
近年、温暖化の気温上昇により4年ほど前から黒米が黒くならなくなり、それが年々稔り
が悪くなって、一昨年はとうとう種籾の収量しかありませんでした。
それで、昨年より作付時期を3カ月ほど遅らせ種まき・田植えをするようにしました。
・・ところ、見事に稔りのある古代米が出来るようになってきたのです。今年も同じように
遅らせ栽培をするようにしました。
これでいつまで稔りのある古代米が出来るのかは解りませんが、気温上昇が早ければまた
遅らせることになるかと思います。
今年も、この6月から30℃越えの気温になっています。
真夏の8月はどうなるのでしょうか?・・私の子どもの頃は、真夏日で32~3℃だったよ
うに記憶していますが・・・・。
何れにしてもこの天候気候に合わせた栽培が求められますので、今年も注意深く観察をし
ながら管理をして行きます。
ただ間違いないのは出来たお米はすべて昨年同様の最高エネルギーを発する元氣いっぱい
のお米にはなりますので、楽しみにお待ちください!^^。
では、「幸せになるための一日一話」です^^。
仕事が面白い
遠路を歩んで疲れそうになると、歌を歌う。田植えの時でも、「今日は
これだけは」と必死になる時、田植え歌を始める。すると、急に能率があ
がり疲労も少ない。
それは仕事が面白くなるからである。すなわち仕事そのものが「遊び」
と変わらなくなる。面白くて、うれしくて、たまらぬ。
すべき仕事のないときほど、苦しいことはない。仕事があること、働く
場所があり働くだけの健康体を持っていること、これは世の中で最大の喜
びである。
* 今日の道しるべ
今日の生き方が
人生を創る
決めた時間に起きる。為すべきことに
手を尽くす。この一日一日が
積み重なって、わが一生となる。
・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園