水無月
おはようございます^^。
早いものですね^^ホタルが舞う五月もアッ!っという間に過ぎ、もう水無月です。
「おかあさん!雨が降ってきたぞ~~!」
今朝は、久しぶりの雨で、外に干していたニンニクが雨で少し濡れてしまいました^^。
昨日は、雨前にジャガイモの掘り取りを済ませていましたので良かったで~す^^。
いま、田んぼの管理作業は、昨日から2代目が溝切作業に入りました。
この溝切作業は、田んぼの中干しをするために田んぼの中を10mおきくらいに溝切を
して田んぼの水が流れやすいようにするものです。
・・そして田んぼの面が小さなヒビ割れがするくらいに乾いたらまた水を入れてあげます。
この6月に最高分裂期になり7月には出穂して、それから1ヶ月、8月には稲刈りが始まり
ます^^。
今年は、多くの皆様にお待ち頂いていますので、はやる気持ちもありますが、しっかり熟
成した田んぼから刈り取りをします。
さあ!・・あと2ヶ月、元氣で美味しいお米になあ~れ!・・と声かけしながら管理作業
に努めています^^。
では、「幸せになるための一日一話」です^^。
決死の覚悟
鉢巻は、いざという時、「我が身は神の占めるところとなれ。
神様に差し上げるから、神よ、我が身を依りどころ(依代)と
して乗り移れ」というような心持ちでしめたのである。
そもそもスポーツにおいて、まわしをしめ、鉢巻を結ぶのは、
「この技を祖神の照覧に供す。我をして生命を顧みず、全力をつ
くさしめ給え」という式である。
相撲など、この上、水を呑み塩をふって決死の式をとる。壮快
といわねばならぬ。
* 今日の道しるべ
与えれば
与えられる
振り子は、右に振れれば、左にも振る。
同様に、やっただけの行ないは返ってくる。
「する」から「される」のが自然の法則
・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園