育苗
皆さん!おはようございます^^。
1回目の種まき後の苗がこんなになりました~^^。
種まき後、約20日余り、順調に生育中です。
この苗が4月上旬からの田植えになります。
いつもご利用頂いているお客様から、ご注文の問い合わせがあっているのですが・・
・・お分けできるお米が不足!・・申し訳ありません!
この苗が大きくなり、昨年みたいな大きな自然災害がなければ、8月上旬には刈り取り
になります^^。
・・きっと皆さんに喜んでいただけるお米に育ってくれることでしょう!^^。
では、「幸せになるための一日一話」です。
苦難は人生の赤信号
これまで不幸だ、災難だと恐れきらっていた人生の苦難は、
実は、「自然なレールからはずれたぞ、それでは不幸になるぞ」
と注意してくれる赤信号であり、ほんとうの幸福の道にたちか
えらせるためのむちであり、照明であるのです。
私共は苦しみに出あっては、正しい道に引きかえしますので、
いつも安心して暮らせるだけではありません。
正しい生活につれて、当然集まる物質、明るい環境、健康とを
身一ぱいにうけて、喜びの日々を送っております。この暮らし
方こそ、「万人幸福の倫理」であります。
* 今日の道しるべ
金銭は無駄に使わず、
活かして使う
お金の使い方が上手な人は少ない。
浪費はもちろん、支払いを渋ったり、
自分のためだけでは、金銭が生きない。
払う時には喜んで払う。本当に必要な時には躊躇なく出す。
これが生かして使うこと。そこには品性が表れる。
・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園