秋雨前線?
皆さん!おはようございます^^。
農園の早期米は、刈り取り中盤からいよいよ終盤を迎えています。
昨日、一昨日とお天気に恵まれ受託の刈り取りはすべて終え、いよいよ農園の刈り取りが
終盤を迎えています。
・・ところが今日から1週間、傘マークが並んでいます。
妻の話ではもう秋雨前線?・・・・今年は梅雨時に梅雨らしくなくいいお天気が続き・・
この刈り取り時期の大事な時に今度は秋雨として梅雨入りか?
お天気とニラメッコしている農家にとっては1週間の傘マークに・・「残念!」
・・とはいえ、昨日はお天気も良く新旧2台のコンバインで約3,5ヘクタールの刈り取
りでした。
さあ!今日は外は雨!・・皆さんにお分けできる準備にかかります。
お米は今年も変わらず、ゼロバランス10の68乗と最高のお米が出来ています^^。
・・どうぞお楽しみに~^^。
では、「幸せになるための一日一話」です。
すべては心の持ち方
汚いとか美しいとか、それは、ただその人がそう思うだけである。
「がる」から、そうなるのである。初めて会った時、いやだなあと
思っていても、だんだん好きになることも少なくない。
不足不満は、もともと有るのではない。思うから、そうなるので
ある。ただそうした状態があり、そうした物がある。それに対して、
あるものは不足を思い、あるものは何とも思わぬ。寒さそのもの、
暑さそのものに、良し悪しがあるのではない。
がるから、なるのである。そう思うからそうあるのである。
* 今日の道しるべ
性は荘厳なものである
プラスとマイナスの合一のよって一切が生まれる。
その原型が夫婦である。生命の誕生だけではない。
心身の健康、仕事の成果、家庭の愛和、富、幸福、
あらゆる善きものが生み出される。
性の神聖を讃え、厳守しよう。
性に対する態度が、事の成否を左右する。
・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園