農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2022年度

2022年度

早期米刈り取り終了

[ 2022/08/24 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 早期米の収穫、刈り取り作業が昨日で終了しました。

今年、農園の早期米は、6月下旬から7月上旬にかけての記録的な猛暑によって、

乳白米が多くなり、またカメムシの大発生で被害粒も多く発生しました。

田植えが早かったところはそれほどでも無かったので、来年度は全体的に田植えを

早めるか?・・これもその年の気象条件によって変わってきますのでなかなか難し

い所があります。

以前はこのような高温では無かったので、乳白米やカメムシの発生もありませんで

した。この気象変動による温暖化は、現場で作物を栽培するお百姓さんにとっては

かなり厳しい時代を迎えています。

昨日、収穫した今後に期待している「すこやか」は、まだ乾燥機で乾燥中ですが、

仕上がりがどのような状態になるのか?・・籾摺りが楽しみです^^。

この後は、黒米など古代米が残っていますので、より良いものが出来るように管理

作業に努めていきます^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

       大賢は愚なるがごとし

 命一ぱいに生きること、力いっぱいに働くこと、腹いっぱい

食べること、全身の心の底から眠ること、全霊にもえたって喜

ぶこと。

 その悉くが極まって、何ともない相に帰ったもの、平々凡々、

大賢は愚なるがごとし。

 小さい己の智慧才覚に酔わず、ただ自然に乗托して、大宇宙

と合して一となった心、相、そのとき、これに比すべき何物も

なく、己をさまたげる一物もなく、悠々自適、まさに天上天下

唯我独尊妙境に優遊する。

 

 *今日の道しるべ

 

    そこだけ見ても

     本当のことはわからぬ

 

         一面だけ見て、決めつけるのは早計。

 

         ひと呼吸おき、他人の意見も聞き、

 

         多面的に眺めて、判断しよう。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

支援米

[ 2022/08/21 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 このところ昨年同様、梅雨時のような連日の雨に見舞われています。

その雨の合間をぬって、昨日は、近くの保育園、園児の協力で食と農を考える天草フォーラムで

取り組んでいるアジア・アフリカ支援米の刈り取り体験でした。

田んぼは、農園の自然農法田です。

    爺さまから刈り取り方法を習って・・。

・・・雨で水のたまった田んぼへ、いざ、刈り取り体験!

 みんなで交代、交代で刈り取りの体験をしました~^^。

いつかどこかで思い出してくれるといいな~~^^。

中にはお米作りをやりたいという子も・・出てくるかもしれません^^。

残りはお天気の回復を待って収穫作業をします。

このお米は、来年の1月にアフリカへ向け出港します。

 

では「幸せになるための一日一話」です。

     生成発展の原理

 人は男性と女性と、なぜ二様になっているのであろうか。

これは、人に限らず、陰と陽と、+(プラス)-(マイナス)

と二通りの対立と、その合一によって、万象を、生命を、幸

福を生み出だすように出来ている。

 生成発展は、相反する二つの力がとけあって一つになった

とき生れる。

 夫婦の一致和合こそは、幸福のもとである。

 

 *今日の道しるべ

 

    雨の日も風の日も、

     暑くても寒くても

 

         雨を楽しみ、風を愉しむ。

 

         暑ければ涼を、寒ければ暖を、喜ぶ。

 

         どんな天候にも、味わいがある。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

刈り取り終盤

[ 2022/08/18 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 農園の収穫作業、刈り取りも終盤を迎えています。

刈り取りをしながら、玄米摺も並行してやっているのですが、今年は残念ながらどうやら

3年連続の凶作になりそうです。

一昨年が、大雨によっての冠水被害、昨年が長雨による発芽被害、そして今年は猛暑によ

る乳白米の被害、いずれも近年の異常気象によるものです。

この気象変動が作物にどう影響を与えるかは現場で作業をやっている私たちお百姓さんが

一番よくわかりますね~・・・。

・・近頃は、なかなか平年作、豊作とはいかなくなってきました。

あと残りの刈り取りがコシヒカリ・もち米・そして楽しみなのが「すこやか」です。

収穫、乾燥、籾摺りをしてどんな玄米になるのか?・・そして食べてみて?

この気象変動にどう対応していけばよいのか?

これからも試行錯誤を繰り返しながら皆さんを元氣にできる本物のコメ作りに挑戦して

いきます^^。ご期待ください!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

       生命は一個の太陽

 人間は、なぜ生命をほしがるのであろうか。生命は、世界で

他に比べるもののないたった一つの宝であるからであろう。

 我が肉体は、父祖にうけ、他に代用のできない天下一品の身

体である。何をきらい、何をおそれ、何を憂え、何を卑下する

のか。知識、技能、これは父祖・先人にうけた永い伝統の結晶

集積であり、比類のない独自のもの、これこそ身についたもの。

己の精神、生命、これは、自己の環境との統合であって、常に

その事その物の中心であることは、宇宙における恒星が常に一

個の太陽であることに均しい。

 

 *今日の道しるべ

 

    坂道はいつまでも続かない

 

         波を描いて、すべては動く。

 

         上り坂、下り坂、平坦な道。

 

         その「今」をしっかり歩もう。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

pagetop