農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2022年度

2022年度

ナマズの稚魚

[ 2022/05/03 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 4月末には終えるだろうと思っていた田植えは5月の五月晴れまで・・^^。

 連休で帰省している孫と田植えでした~^^。

 

 その孫がオタマジャクシと思って捕ったのが何と!・・ナマズの稚魚でした^^。

保育園に持って行ってお友達に見せたいと・・みんな喜ぶでしょう^^。

川遊びをする子供たちを見ていると、爺様まで楽しくなりま~す^^。

お昼は、お天気も良く田んぼの近くの公園で、みんなで手作りのお弁当をいただきました~^^。

さあ!早期の田植えも、いよいよ今日で終わりになりそうです。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        男の気概

 男は、人の見ぬところでゴソゴソするものではありません。

堂々と、「この私を見てくれ」というのではなくてはウソであります。

 角力はすっ裸になる、これはウソもかくしも無いという意味なので

あります。

 いざというとき、諸肌ぬいでどっかとすわる、自分をスッパリと投

げ出してしまう。

 不敏なりといえども、やせたりといえども、「民族の将来を担って

立っているのだ」、という自覚をもたなければならぬのであります。

 

 *今日の道しるべ

 

    百の説教より一つの実行

 

         一人の善行、勇気が、人を動かす。

 

         世を浄化するのは言葉ではない。

 

         やれば、できる。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

 

仕切り網漁

[ 2022/05/01 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 田植え最盛期の4月を過ぎ、心浮き立つ季節5月を迎えました~~^^。

早期米の田植えも残り少なくなってきました^^。

 そんな4月最終日の昨日は、前回のブログでお知らせしていました「ドラゴン伝説2004」

の海の浄化事業をした湾で地区振興会で取り組んでいた「仕切り網漁」が2年ぶりに50人限定

(通常は100人)の参加で開催されました~^^。

天草管内や遠くは熊本からの参加もあり、みんな楽しんでいたようですョ^^。

(海水の水質バランスは、0バランス10ノ6乗になっています。FFCの後はゼロウォータの

セラミックをこの湾に流れ込む小さな河川に浸けているだけです)。

 孫たちも参加・・大漁!^^。

夕飯はお刺身で頂きました、美味しかったで~~す^^。

一般の方々には理解できないゼロウォータでの海の浄化事業、これからも取り組んで

まいります。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

       逃げるから苦しい

 行きづまっては打ち開け、開けてはまた行きづまる、それが人生

の進行の相であり、ここに妙味がある。なにを、自ら求めて苦しん

でいるのだろう。

 事情の苦しみ、境遇のもだえ、これは自分で苦しむから苦しいの

である。心を落ち着けて、その苦しみの中にじっと入りこんでゆく

という心になれば・・・あらふしぎ、苦しみは苦しみでなくなる。

 逃げるから、苦しい。逃れようともだえるから、悩むのである。

「よし何でも来い」と、進んで喜んで、苦難に立ち向かう。ここに、

光明の天地がうち開ける。

 

 * 今日の道しるべ

 

     時は、つねに新しい

 

         「今」以外に時はない。未来を見据え、可能性に

 

         挑戦しよう。成功に酔わず、失敗にへこまず、

 

         常にゼロからスタートする勇気を燃やそう。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

ドラゴン伝説2004

[ 2022/04/29 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 「ドラゴン伝説2004」これは18年前、私が発起人で皆さんの協力を得て町内に

ある湾の海の浄化事業に取り組んだ際に命名した海の浄化事業です。

その湾を一昨日、佐賀のノリ養殖する漁協の人たちが見学研修に来られました。

佐賀でも海の汚染でノリ養殖が厳しくなってきているようです。

 私が取り組んだ海の浄化事業は、当時、海の浄化にも効果があるとされていた、三重県

の赤塚が生産しているFFCの技術でした。

私もご縁がありその技術を使ってお米作りやお野菜など栽培をしていました。

 そしてお伝えしたエビ養殖では、養殖池から流れ出る周辺の海でアマモの再生が見られ

てきたのがこの事業に取り組んだきっかけです。

 この事業は赤塚社長の全面的な応援で出来た全国で初めての取り組みでした。赤塚社長

には感謝の言葉しかありません。

 この時は赤塚で生産しておられるパイロゲンの会員さんが全国から750名程、そして

地元では子供から大人まで7~800名の町民の参加で開催されました~^^。

この1500名全員で1000袋の海の改質剤を海岸から船の上から海に播き、海中には

ラミックスを18のいかだに18tこの湾につるすとい壮大な取り組みでした。

当時、海の水質バランスが-8でしたが取組後は4年かけて-4まで改善してきました。

そうするとコアマモの再生が見られてきたのです。

 それを見学に来られた山口の田村先生とご縁があり、現在はとんでもないエネルギーを

もったゼロウォーターとの出会いに繋がり現在に至っています。

 私の人生は素晴らしい出会いの中で培われ今があります・・大事にしたいものです。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        自信は仕事の推進力

 自信のないことは失敗する。

練習するということは、その仕事なり、競技なりに慣れて間違いの

ないようにするのが、その形から見たところで、その実は、信念を

つけるのである。

 きっと出来るぞ、きっとやるぞ、と動かぬ信念がその事を成就さ

せる。

 自信はモーターの馬力である、仕事の推進力である。形ではまだ

出来ていないが、心ではもう出来上がっているのである。

 

 *今日の道しるべ

 

    貧乏は、一生を

     決定する不幸ではない

 

         不足の環境でこそ、人格は磨かれる。

 

         清濁を見抜く力も、世の中に役立つ才能も、

 

         むしろ清貧の中でまっすぐに育つ。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

       

pagetop