農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2022年度

2022年度

ジャネーの法則

[ 2022/11/02 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 早くも霜月、11月に入ってしまいました~~^^。

若い頃はそれほど感じなかった過ぎ去る日々の早さは、年を重ねるごとに早く感じ

られます。

 この時間の早さを多くの人が感じていると思うのですがこの感覚を説明するもの

として「ジャネーの法則」というのがあるというのを知人から聞きました。

 それによると「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」と

いう考え方で、19世紀にフランスの哲学者、ポール・ジャネという方が発案した

法則だそうです。

 例えば1歳の時に感じた1年を1/1とすると、2歳の時の1年は1/2となり、

1歳の時の2倍速く感じるようになります。

 私の場合は69歳ですから・・69倍速く・・とんでもなく早く感じるようになっ

ているわけです^^。

 そこで私のように実際に時間が早く過ぎると感じるようになった人は、同じことを

繰り返す日々になっていないか、学ぶことを忘れていないかなど自分の時間の使い方

を見直してみるのも良いとのことです。

 新しい刺激や変化を取り入れる。子供の頃のように様々なことに興味を持ち。新し

い経験をしていれば充実した毎日を過ごせ時間を長く感じることができる・・

・・とのことですョ^^。

さあ! きょうも楽しい農作業に新たな発見を見出せるかな?

刺激を求めて・・エイ‼ ヤ~~~^^・・・ジャネー~~~~^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

       後には引かぬ覚悟

 「びんぼう」の苦しさ、これは実は自分で苦しんでいるので、

苦しみそのものが有るのではない。

 配給を受ける金がない・・・ではおことわりしよう。今夜の

パンがない・・・では食べずに水を飲んでいよう。

 これだけの落ち着きをもって、その場・その時にどかんと座

って、「一歩も後には引かぬぞ」と平気で暮らしていれば、必

ず道が開ける。常に開ける。これは、わが民族の生活体験であ

る。

 「窮すれば通ず」出家・雲水の修行もこれをつかむのが一つ

の目的である。

 

 *今日の道しるべ

 

    挨拶は人を尊ぶ第一歩

 

         いつでも、誰にでも

 

         朗らかに声をかける。

 

         驚くほど、仲良くなっていく。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

 

農休日

[ 2022/10/31 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 以前は、決まった休みはなく、年中農作業をしていましたが、2代目が農作業に

加わるようになってから、日曜日は基本的にお休みとしました。

ただ田植え時期と刈り取り時期だけはその限りではありません。

今この時期は、刈り取りも終え一段落したところなので従来のお休みが取れるよう

になっています。

 昨日の日曜日は、2代目たちは友人たちとのバーベキューがあり、私たち爺さん、

婆さんは孫の和太鼓の発表会があるというので出かけてきました~^^。

  カッコイイ!上手だったよ^^・・と褒めてやりました~^^。

 体の芯までドンドン!ときましたね~^^。

お天気も良く快晴の下、開かれた和太鼓の発表会、お見事でした^^。

見ているより太鼓をたたいた方が楽しそうだけど・・

・・・婆さん曰く、「無理むり、爺さん体力が持たない」・・残念ながら納得!^^。

 それでも今日からの仕事の糧にはなりました^^。

さあ!きょうも爺さま・・ドンドン・・と、顔晴るぞ~~~^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        おおらかに育てる

 女の子には美しい着物を着せたり、男の子は頭をいろいろ

つんだりする。大人のできそこないのようにして玩具にして

いる。これは愛情と間違えているのであります。

 子供は、できるだけ簡素におおらかに育てる。

子供の教育は、あまり細かに、けちけちと教育してはだめです。

「大行は細瑾を顧みず」、充分に徹底的に、自己の力を伸ばす

ように教育いたしませんと、子供をいたわるツミとなるのであ

ります。

 

 *今日の道しるべ

 

     金銭は持ち主の

       心を反映する

 

         喜んで支払い、妥協なく請求する。

 

         ムダに使わず、大切に扱う。

 

         そうした人はお金に困らない。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

 

コスモス開花

[ 2022/10/29 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^

 8月29日に耕し種まきをしたコスモスの開花が始まりました~^^。

 種まきをしてから約2カ月、県道を通る皆さんの目を楽しませてくれています^^。

今年は雨が少なくコスモスも今一つ発芽が思わしくなかったようです。

昨日、鹿児島の友人から電話があったのですが、ミカンも気象変動の影響であまり実

をつけてないということです。

ここ新和町でも晩柑の実がつきが悪く少ないようですので、どうやら各地でそれそれ

ぞれに気象変動の影響が出ているようです。

これからはこの気象変動に対応しながらの作物の栽培になります。

農園では、すでに来年の種籾の準備を始めています。

どうなるのかわからないところを試行錯誤しながらやるのも亦楽しみのひとつです^^。

さあ~! 今日は籾殻を田んぼに返す作業です・・爺さま顔晴りま~~す^^。

 

 では「幸せになるための一日一話」です。

       やれば出来る

 目の前に来たあらゆる機会をとらえて、断固として善処する人、

一度こうと目的を定めたら、終始一貫やってやってやりぬく人、

これが世にいう成功者である。

 境遇も、あらかじめ、さだめがきまっていていて、その中に入

って行くのではない。その人の心の通りに、境遇の方が変わるの

である。

 運命を切り開くは己である。

 境遇をつくるも亦自分である。

 己が一切である。

 努力がすべてである。

  やれば出来る。

 

 *今日の道しるべ

 

     知ることは愛の端

 

         相手の話に耳を傾ける。もっと詳しく

 

         調べてみる。人も物も、

 

         知れば知るほど愛情が湧く。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

 

pagetop