アースデー・支援米田植え
ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。
昨日は、「アースデー」。地球環境を考え、行動する日・・・でした。
そんな考え、行動する日に私の田んぼでは、「アジア・アフリカ支援米」の
田植えをしました^^。
近くの保育園の子供たちをお招きしての名づけて「どろんこ田植え祭り」です。
きっといい思い出になることでしょう^^。
子供たちと植えた田んぼは8月に刈り取りのイベントをして収穫したお米は来年の1月に
支援米としてお送りする予定です。
この子供たちも地球環境のことを考え行動する大人に成長してくれることと思います。
皆さん! どろんこ支援米田植え祭り! ご苦労様でした~~~^^。
では、「幸せになるための一日一話」です。
命名の意義
わが国では昔から、造った品に名をつけました。刀で申しますと、
「菊一文字」とか、「浪切丸」とかいうのがあります。
人間の名づけは、元服の式、命名の式になります。一人前になった
という印に、立派なに人に名をつけて貰いました。これは将来を祝福
して、それを名に象徴して生命をふきこむのです。
これが仏像なら、開眼供養の式で、開眼供養によって魂が入ること
になるのと同じです。
すべて、かくのごとく名をつけて、生き物としたのですが、これを
祖先の行なってきた「式」というのであります。
*今日の道しるべ
まずはやってみる、
動いてみる
考えても、論じても、
実行しなければ分からない。
自ら動けば、状況も動いていく。
・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園