強風
ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。
いま農園では田植えの真っ最中です。
なかなかブログのところまで行きつかないでいます^^。
その田植えも昨日は春一番のような強風が吹き荒れ、空きの苗箱も飛ばされて
しまい強風による植え痛みがあるといけないので、昨日は田植え中止となり、
補植作業になりました^^。
午後からは植えられるか?・・夕方は?・・とうとう一日吹き荒れました^^。
どうやら今日は、風が無いようで田植えできそうです^^。
体調は相変わらず絶好調!・・田植え顔晴りま~~す^^。
では、「幸せになるための一日一話」です。
敬の心
敬は、おのれ(己)をじっと見つめることから始まる。
自分がここに生きているのは、日々食物をたべ、衣服を着、
家に住むことが出来るからである。
さらに、この生命は父母にうけ、祖先にうけ、ずっとさ
かのぼれば大宇宙生命にうけて、大自然の中にいき(呼吸)
ている・・・と気づけば、その恩寵にひれ伏す心になる。
人の恵みと自然現象の一つ一つ、一として敬の対象でな
いものはない。かくて山に対し、海に向かい、大空を仰い
で、敬の至情にひたっていると、ついに心は浄く聖なる天
地に澄みわたって来る。
*今日の道しるべ
未来は「今」の積み重ね
「今」の行動の連続が「今日」となり、
「今日」の連続がわが人生となる。
今、すべきことを疎かにしてはいないか。
・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・
(あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)
健幸一番楽らく農園