農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  農園ブログ

田植え機再度ドッグ入り

[2024/04/18]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 いよいよ農園の田植えも終盤を迎えていますが、田植え機再びドッグ入りです。

田植えができなくて、2代目達は補植作業。

爺さまは、早期米最後の上代作業、そして代かきが終わり機械の洗浄、空き箱や

資材諸々の片づけからジャガイモの土寄せ等々。

 田植えはできなくても老骨にムチ打ち走り回っています^^。

考えてみると・・走り回れる健康な体があるというだけで何と幸せな事か。

やっぱり健康が一番、それが健幸一番につながります^^。

 きょうは午後には修理が終わり田植え機復帰できそうです^^。

後数日、早期米の田植え「さなぼり」まで・・顔晴りま~~す^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        欲望は浄化して

 人間的自由は、人間の動物的自由を否定した程度に

得られる。

 平等とは、働きに応じ、ねうちに応じて得られる。

ゆえに分配の平等を望む者は、「真のはたらき」を知

るにある。

 欲望は、もともと人の本能に根ざす。が、自己中心

の動物的欲望は、そのままでは人を幸福にしない。

 浄化して「人のため世のため」と念願するとき、お

のずからして充たされる。

 

 *今日の道しるべ

 

     身につくか否かは

        自分次第

 

         できないのは、本気で〈やろう!〉と

 

          決心しないから。一度決めたら

 

           諦めずに続ける。それが成功への道

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

あれから8年

[2024/04/16]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 オー・オー・・これはなんだ!地震だ~~・・。から早いもので8年になりました。

幸いにも我が家ではそれほどの被害もなく無事でしたが、県内では大変な被害でした。

 災害関連死も含め273人の方々が亡くなられています。

県主催のでは犠牲者追悼式も県防災センターで催されたようです。

私たちは丁度老人会の総会だったのですが、防災のサイレンに合わせ1分間の黙とう

でした。

 地震大国にっぽんとは言え数年おきには大きな地震の被害に遭っているような・・

そんな感じさえ受けます。

 熊本地震が起きる前までは、他人ごとでしたが、いざ足下で起きてしまうとその

大変さが身に染みてわかります。

 当時は子供たちが熊本で被害に遭っていましたので、炊き出しのおにぎりを数百

個と米菓子を作って熊本まで走ったのを覚えています。

 さてさて、何時足下で起きるかわからない災害! それぞれお互いに備えておき

たいものです。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

       世にただ働きはない

 世にただ働きはない。人も気づかぬかげで働いても、

それは消え去るものではない。

 金銭・物質は出せば無くなると考えるのも、錯覚で

ある。喜んで出したものは、必ず何倍かになって帰っ

て来る。

 

 *今日の道しるべ

 

     一面だけでは分からない

 

         自分の意見に固執し、見方に偏りはないか。

 

          一呼吸おいて、冷静に人の意見も聞き、

 

           多面的に眺めて判断しよう。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

田植え機故障

[2024/04/13]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 農園では田植え後半になろうかとしているところです^^。

・・・が、まだ6年生だというのに田植え機のロータリー部分に故障発生!

先輩に当たる15年生を引き出し田植え開始、1.8haほど植えたところで

こちらもギブアップ。

 部品調達も時間がかかるようなので、6年生の故障部分ロータリーをはずし

使う事にしました^^。

 今日中には持ってきてもらえるとの事、明日から故障田植え機で再度田植え

開始です^^。

この機械も人間も一緒で年を重ねると不具合がアチコチと発生してくるようです^^。

機械でしたら部品を変えながら使えるのですがこの交換部品も無くなるとご臨終

になります^^。

 私たちの身体はというと、交換部品もあるにはあるのですが交換してもそう長

くはもたないようです。

 できるだけ元々あった部品を大事にしながら長もちするようにいたしましょう^^。

何れにしても「盛んなるものは衰え、生あるものは死す」・・よって元氣なうちに

人生を謳歌しましょうぞ^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

       自分が変わる

 苦難は幸福に入る門であり、これがあるから正しい倫理がわかり

(風が吹くので空気があるのが分かるように)、正しいレールに乗

ると、そこに幸福が待っておる。

 妻や子や親や、すべて相手を変えようとしても、一生涯かかって

も、変えることはむずかしい。

 だが、自分自身が変わるとすぐに相手は変わる。自分は自分で

変えられる。

 こうして個人を変えると、社会は自ら変わる。

 

 *今日の道しるべ

 

      いつでもどこでも勉強

 

         まなぶ気持ちさえあれば、身の回りの

 

          すべてが教材だ。知れば知るほど

 

           興味が湧き、世界は広がっていく。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

pagetop