お元氣ですか~^^。
[
2014/10/26 ]
おはようございます^^。
皆さんお元氣ですか~^^。
今日は全国的に日曜日でお休みですね^^。 皆さんはいかがお過ごしなんでしょうか? 私たちのような零細のお百姓さんでは、これまで特定したお休みはなく、年中無休の野良仕事 をやっていました~^^。 ところが、この春から2代目の後継者が従事してくれるようになってから、しっかり日曜日はお休み にしています。 ただし、ジイジとバアバはこれまでと同じで年中無休です^^。 ・・とはいえ逆から言うと年中お休みみたいなもので経済的には厳しくても自分で食べるものは自分で 作り「食は本物を!」・・これがお百姓さんの醍醐味でしょうか~^^。 さてさて、「やってみました一日一食」・・・いかがですか?^^・・・ 農園の今は、それほど重労働ではなくジイジとバアバは・・・やってみました朝食抜きの一日二食!^^。 バアバは喜んでます・・・何グラムか減ってきたって?^^。 さあ!それでは「やってみました一日一食」・・・続編です。 ● 日々大地の恵みをいただく 百寿者は、いったいどんな物を日ごろ食べているんだろう? 調査団が持ち帰った写真を見ると・・・・「トウモロコシ粥」「ご飯」「高菜漬け」「さといも」 「さつまいも」「かぼちゃ」「蓮根」「小松菜」「なす」「人参」「サヤ豆」「ヘチマ」「ヒシの 実」「枝豆」「落花生」「ピーナッツ」「ひまわりの種」・・・・など。 現代日本人におなじみの加工食品の類が一切ありません。さらに、肉類、魚介類もここにはない。 地元の大地から取れた食材のみ。 それだけ百寿者は、穀菜食中心の食事をしていることが分かります。 森下団長のまとめです。 「もっとも基本的で重要な『食生活』や『土壌の質』が要因となって、長寿者を排出する土地柄と なっているものと思えます」「一つ、発見がありました。『肉類の好き』な人と『魚が好き』な人 では、頭の働き具合がハッキリしたことです。全体としての食事が、長寿の条件を満たしておれば、 長生きするわけです。しかし、肉をとることが多い人は、どうしても脳神経の働きが鈍ってくる。 それに対して、魚を好んで取っている人は、いつまでも若々しい頭脳を持続することができる。 今回の調査では、この事実を長寿者ご自身の姿ではっきり見せていただきました」 森下博士は一貫して、肉食の弊害を警告しています。それは、博士が何十回と行ってきた長寿郷の 調査結果からも明らかです。 ・・・このつづきはまた次回へ~・・・ * 今日の道しるべ 家庭の愛和は健康の妙薬 固い絆を信じ合い、互いに優しくいたわりあう。 そうした家庭で、 心身の調和がもたらされる。 ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・ (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!) 健幸一番楽らく農園