農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2018年09月

2018年9月

健康確保への道

[ 2018/09/28 ]

皆さん! おはようございます^^。

 今朝は、広島市へお住いの林出昌幸さん、83歳にして体力・気力共に充実した

自立自存の自活生活の生き方をお届けします。

 『・・健康対策いろいろあれども基本は、毎日の➀「良便排泄」、➁「栄養管理」、

➂「姿勢」、➃「体重管理」(適正BMI=体格指数の維持)、⑤「血圧管理」等にな

ります。

 先ずは、「良質排便」なくして「健康」なし。洗濯ばさみで臍(へそ)周りの皮膚

がつかめない男性は恥と思え! このような身体でないと、いくら良い健康法を聴講

しても、効果は期待できません。先ず「癖(生活習慣)直し」から始めましょう。

自分のためですから・・』

 ・・私たち農家は特に身体が資本、生活習慣に気をつけていきたいと再確認させて

頂いたところです。

 皆さんも健康管理には、どうぞお気を付けください!

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        命名の意義

 わが国では昔から、造った品に名をつけました。刀でもうしますと、

「菊一文字」とか、「浪切丸」とかいうのがあります。

 人間の名づけは、元服の式、命名の式になります。一人前になった

という印に、りっぱな人に名をつけて貰いました。

 これは、将来を祝福して、それを名に象徴して生命をふきこむのです。

これが仏像なら、開眼供養の式で、開眼供養によって魂が入ることにな

るのと同じです。

 すべて、かくのごとく名をつけて、生き物としたのですが、これを祖先

の行なってきた「式」というのであります。

 

 * 今日の道しるべ

 

       挨拶に始まり挨拶に終わる

 

           会う時、別れる時、始まりと終わり。

 

           いつでもどこでも、人と人とが声を

 

           かけ合う。その姿は美しい。

 

     ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

        (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

              健幸一番楽らく農園

 

愛妻の還暦お祝い

[ 2018/09/26 ]

皆さん! おはようございます^^。

 ついこの前、結婚したばかりのようなんですが、愛妻も、はや還暦を迎ました^^。

ちなみに爺さまは5年前でした~^^。

御祝いIMG_0723

お祝い芳見さま還暦

子ども達が写真館での記念撮影からお祝いの席まで準備をしてくれました^^。

最近になって、特に過ぎ行く時の早さを感じてま~す。

残された人生、身体が動く限りは与えられたお役目を努めて参りたいと思っている

ところです。

 何はともあれ「あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!」楽しく!・・

還暦を迎えた愛妻のバアバ共々・・顔晴りま~~す^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        これがよい

 ある家庭の実話である。半年くらい前、ある事情から

家屋敷を他人にゆずった。家人たちも悲しみにとざされ

た。

 かくして幾日かのもだえの後、「これがよいのだ」と

思い至った主人は、一家の人たちにこれを語った。

 それからである。「お米がない」とお母さんが言い出

すと、「がよいのですよ」と娘さんがいう。こうして、

一家は、日に日に明るくなった。

「百難に効果てきめんの ”がよい„ の標語を、私の一家

で独占するのは、もったいないようです」と、にこにこ

しながら夫人は語った。

 

 * 今日の道しるべ

 

      「受けて起つ」それが大丈夫の心境

 

           窮地に陥ったときこそ、度胸の見せどころ。

 

          〈何でも来い〉と肚を決める。

 

           結果は自ずとついてくる。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

 

緑米刈り取り

[ 2018/09/23 ]

皆さん! おはようございます^^。

 中学生の子供たちにも緑米の刈り取り体験をしてもらいました^^。

DSCN1470

 この緑米の刈り取りに味噌つきと、生徒さんたちは初めての体験を楽しんでま

したョ^^。

しかし、今年の緑米も温暖化の影響を受け年々実りが悪くなってきています。

来年は古代米全般に種まきから田植え時期を大幅に遅らせたいと思っているところ

です。

 さて、前回は味噌つきの模様をお知らせしましたが、半世紀前くらいまではどこ

の家でもお味噌や醤油をつくり自家用にしていました。・・ところが近年は味噌作

りは勿論こと、お正月の餅つきも無くなってきました。

以前はお正月前、近所寄り合って餅つきをしていたものです。

これは子供心に楽しみの一つでもありましたね~^^。・・むか~し・むか~~しの

お話でした^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

       あっても、なくても

 金銭の豊かなときに安心して喜ぶ気持ち、いい気になる気持ち、

実はこれが、貧乏人の根性です。

 金銭がなくて困ることはいうまでもない。しかし、無ければ、

有るように努力すればよい。

 努力してできぬことは、それでよいのであるから、何の不足も

不満も持たない。

 お金の豊かなときも、ともしい時も、少しも変わらぬ心境、

これがその正しい心の持ち方であります。

 

 * 今日の道しるべ

 

      地球は生命を宿している

 

           果てしない海、広大な空と大地。

 

           多様な生き物が、そこに生まれ育つ。

 

           すべてが生命でつながっている。

 

     ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

        (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

              健幸一番楽らく農園

 

 

 

 

pagetop