農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2020年06月

2020年6月

梅雨入り

[ 2020/06/11 ]

皆さん!こんにちは~^^。

 天草は、今日からいよいよ梅雨入りしました~^^。

昨日までは、良いお天気が続いて、田んぼの溝切から畦草払い、その畦草の野焼きまで・・。

お陰様で田んぼの周りが綺麗になりました^^。

 週間予報を診てみますと、1週間、傘マーク&雲マークが続きます。

この間には、古代米の種まきから、田んぼの中代の耕うん作業があります。

 そして、月末には代かき、田植えとなります。

この梅雨入り前は、棚田には水が足りず皆さん耕うん作業を見合わせていたのですが、この

雨で、耕うん作業に入れたようです^^。

 梅雨入りは、お百姓さんにとっては、恵みの雨です。

あまり降り過ぎないことを願いながら、今日は、お菓子作りに、製粉作業を進めているとこ

ろです。

皆さんにお分けできるお菓子は、現在玄米スティックとポンせんべいだけですが、この秋か

ら新たなお菓子ができるかも?・・しれません!^^。

 お楽しみに~~^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

       さっと処理する

「気づいた時、気がるに、喜んでさっと処理する」「気づくと同時に

行なう―――これは成功の秘訣、健康の秘法である。

 気づいた時―――それはそのことを処理する最高のチャンスである。

事情の最も高潮に達した時、その波動が、人の脳に伝わって気がつく

ようになっている。

 第一感を働かせよ。これは叡智である。気がついたら、毛髪一本の

すき間もなく、ぐいとつかむ。ここに幸福の天地がまっている。

 思い立つ日が最上吉日である。

 

 * 今日の道しるべ

 

     仕事は

     追いかければ捗る

 

         何事も受け身ではなく、

 

         自ら進んで追い求めよう。

 

         その姿勢に比例して、成果が上がる。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

 

食育月間

[ 2020/06/09 ]

おはようございます^^。

 6月は、食育月間になっています。

食育基本法には、

【・・すべての国民が身心の健康を確保し、生涯にわたって生き生きと暮らすことができる

ようにすることが大切である。子どもたちが豊かな人間性をはぐくみ、生きる力を身に付け

ていくためには、「食」が重要である。】

 基本理念は

・国民の心身の健康の増進と豊かな人間形成

・食に関する感謝の念と理解 ・・ 等々。

 このような事を元に食育がなされているのだろうと思うのですが、その最も基本中の基本

である安全性が危うくなっていることには、気づかない人が多いのではないでしょうか?

 日本では、残留農薬基準値の緩和、食品添加物の多さ。販売されている食品陳列棚には口

には美味しく、身体が喜ばない食品が所狭しと並んでいる様は,私の目から見ると異様な感

じさえ受け悲しくなってしまいます。

 以前お知らせしたのですが、カナダから中国へ輸出されようとした農産物が、中国の厳しい

残留農薬基準値に合格できず、その農産物は、緩和されている日本向けへ!

 ・・いま世界で一番身体に悪い農産物を輸入している国が日本であること、自給率はわずか

37パーセント、不足の63%は輸入です。

 この輸入農産物は殺菌・防かび剤のポストハーベスト農薬がたっぷりかかり大量に入って来

ています。

 そして、日本の農産物は安全かというと・・単位面積当たりの農薬使用量は世界トップクラ

スです。・・いったいどうやって国民の健康を守るのでしょうか?・・

 私共の農園としては、ご縁のある方々だけでも健やかな日暮しが送れるように!

・・これからも変わらず元氣いっぱいの自然米つくりに精進して参ります。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

       この場所で働く

 いま居る家は、我にとってはただ一つのよき休み場所である。

今している仕事、それは、世のため人にためにつくす唯一の仕事である。

これ以外に私の生きている意味はない。

 そしてこの仕事のこの働きの報酬によって、私が、私の家族が、

今日暮らしをたてている。

 この場所で、今日一日・・・・何の雑念もない、よろこび一ぱい力いっ

ぱい働く、働く、働きつづける。

 

 * 今日の道しるべ

 

     失敗は尊い教訓。

      その後が肝心

        

         八方に手を尽くしても、ミスは起る。

 

         そのままにせず、次にどう生かすかで、

 

         向上の度合いは格段に違う。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

 

ナマズの赤ちゃん

[ 2020/06/07 ]

皆さん!おはようございます^^。

 いま農園では、中干のために溝切作業の最中ですが、そこの排水路にいたナマズの赤ちゃん

を発見!・・娘が捕獲して来しました~^^。

 溝切には、2代目夫婦で作業に出かけていて、周りの水路を娘がよく観察しているよ

で、スッポンは10匹くらいは捕獲してきたでしょうか?

 このナマズの赤ちゃんも小さいですから、よく見ないと分からないのですが・・観察が

好きなようで・・子供たちは喜んでいました~^^。

 世界中がコロナの影響でいろいろと大変なようですが、自然米栽培のお百姓さんに至っ

ては、今のところ何とか平静を保っています。

・・とはいえ、昨年まではあちこちと出かけていた出張も今年はほぼ中止となり、出張は

皆無です。

 また元道理の生活が出来るようになるには、しばらく時間を要するでしょう!

落ち着いて来たらまた活動を始めたいと思います。

 まずは次期に備え鋭気を養い、いまはナマズの赤ちゃんを眺めながら自然米の米つくり

に専念いたしま~す^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です^^。

        半杓の水で

 心すべきことは水を粗末にせぬということです。

ある高僧は、ひしゃくに河水をくみ、半杓をもって朝の洗面をすまし、

残りの半杓は、ていねいに川に戻したと申します。

  今、福井県永平寺に参拝致しますと、電車をすててしばらく上っ

た谷川に、「半杓橋」という橋がかかっています。これがその聖なる

遺跡だと聞きます。

 

 * 今日の道しるべ

   

    何事も

    見方次第で面白い

 

       雨の日も、〈これで作物が実る〉と思えば、

 

       楽しみになる。どんな状況も、受け止め方は自由。

 

       角度を変えて、見直してみよう。

 

   ・・・今日も皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

      (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

            健幸一番楽らく農園

 

pagetop