農園ブログ

自然米(無農薬米と自然栽培米)の健幸一番 楽らく農園 »  2023年04月

2023年4月

大気改善

[ 2023/04/21 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 昨日、自然栽培仲間の友人が柑橘を手土産に孫が大好きだという玄米スティックを

買い求めにご夫婦で見えられました^^。

 その手土産の柑橘(甘夏ミカン)を診てみました・・ところが昨年まではマイナス1

だったミカンが、0バランス(薬草と同じ)になっていました^^。

我が家の自然栽培ミカンも収穫して診てみました・・それもやはり0バランスです。

 10年ほど前までは自然栽培をするとゼロバランスで薬草と同じになっていたのです

が、PMが騒がれ始めたその後からはマイナスに転じていました。

 それが0バランスになったということは大気の汚染が幾分改善されてきたということ

でとても嬉しいことです^^。

 これはコロナ化の中で経済活動が抑えられてきたのが要因だと考えられます。

いわゆる私たち人間がいろいろな面で活動の改善をしていけばこの母なる地球の環境汚染

は改善されるということになります。

 一人でやれば小さなことでもみんながやれば大きなことに繋がります。

これからも自分に出来ること顔晴りま~す^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        これがよい

 ある家庭の実話である。半年くらい前、ある事情から家屋敷を

他人にゆずった。家人たちも悲しみにとざされた。

 かくして幾日かのもだえの後、「これがよいのだ」と思い至っ

た主人は、一家の人たちにこれを語った。

 それからである。「お米がない」とお母さんが言い出すと、

「がよいのですよ」と娘さんがいう。

こうして、一家は、日に日に明るくなった。

百難に効果てきめんの ‟がよい„ の標語を、私の一家で独占

するのは、もったいないようです」と、にこにこしながら主人は

語った。

 

 *今日の道しるべ

 

    後始末は

     感謝の表われ

 

         使った物の手入れや後片付け。

 

         お世話になった人への令嬢書き。

 

         〈ありがとう〉の気持ちは形で示したい。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

真夏日

[ 2023/04/19 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 昨日、熊本県内は高気圧に覆われ、何となんと、海を隔てたお向かいの水俣市で

最高気温30.2℃を記録し全国で今年はじめて30℃を超える「真夏日」となり

ました。

 これは平年より9.2℃高い7月上旬並みで、水俣市では4月に真夏日となるの

は観測史上初めてだそうです。

 熊本県内18の観測地点のうち水俣市を除く14地点でも最高気温が25℃を超

える「夏日」となった模様です。

 この暑さ対応で早くから植えだした田植えももう少しで終わろうとしていますが、

開花時期の気温が懸念されるところです。

・・・が、天に腕押しはできず、できるだけのことを精一杯努めてみましょう^^。

さあ! 今日は田植え顔晴るぞ~~~^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        あっても、なくても

 金銭の豊かなときに安心して喜ぶ気持ち、いい気になる気持ち、

実はこれが、貧乏人の根性です。

 金銭が無くて困ることはいうまでもない。しかし、無ければ、

有るように努力すればよい。努力してできぬことは、それでよい

のであるから、何の不足も不満も持たない。

 お金の豊かなときも、ともしい時も、少しも変わらぬ心境、こ

れがその正しい心の持ち方であります。

 

 *今日の道しるべ

 

     好き嫌いは

      食べる人の心にある

 

         〈苦手だ〉〈合わない〉という思いは、

 

         そのものに原因があるわけではない。

 

         自分自身が決めていること。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

東海大学モニター農家

[ 2023/04/17 ]

ご縁を頂いている皆さん! おはようございます^^。

 一昨日、東海大学モニター農家制度総会が新しく建設された「東海大学阿蘇くまもと

臨空キャンパス」で開催され、ご案内を頂いていましたので出席してきました。

 阿蘇熊本空港のすぐ近くに立派なキャンパスが建設されていました。

私がこのモニター農家になったのは、故片野学教授からお誘いを受けご縁を頂いています。

 このモニター農家は「作物部会」「園芸部会」「畜産部会」と三つに分かれていて、私

が所属するのは「作物部会」です。

 作物部会のメンバーは皆、片野教授からのお誘いで教授が会長をされていた環境保全型

農業技術研究会のメンバーです。

 片野教授が元氣な頃は毎年さまざまな研修会が開かれていたのですが、お亡くなりにな

ってからは活動も少なくなってきました。

 現在私がやっている環境回復型自然農法については唯一ご理解いただいていた先生でし

たので亡くなられたのはとても残念なことでした。

 ある年の正月早々に先生からお電話があり、私の自宅まで足を運ばれたのですが、それ

は、環境回復型自然農法いわゆるゼロウォーターの話をお尋ねに来られたのでした。

 いろいろなお話や測定方法とかしてお知らせをしたのですが。先生いわく、「川崎さん!

これは凄いね~ワクワクするね~」と、それから研究会の総会や全国の環境保全型農業の

大会でもお話しする機会を設けて頂いたのですが、残念ながらこの農法にご理解いただける

生産者は数名でした。一般の人に見えない世界をご理解いただくのはやはり至難です。

これからも理解ある人だけでも顔晴ってまいりましょう^^。

・・そこにはきっと素晴らしく明るい未来が待っています^^。

 

 では、「幸せになるための一日一話」です。

        喜んで全力をつくす

 心配しながら、結果を予想しながら、事に当たる、こんな心持

でした事は、必ず結果がよくない。

 ただ喜んで全力を尽くす。その時は予想もせぬよい結果が生ま

れる、幸福になる。

 こうした心の持ち方と、物事の成るか成らぬかが、重大な関係

をもっていることは、一々体験によって証拠立てることができる。

 そこで人が幸福に暮らして行くには、常に正しい(自然な)心

で働かねばならぬということになる。自然な、純粋な、まざり気

のない、明るい、・・・・これが、健康にはなくてはならぬ心持

である。

 

 *今日の道しるべ

 

     最善を尽くし

       悠々と待つ

 

         思う存分に、やり抜いたか。

 

         八方手を尽くし、万事試してみたか。

 

         ならば成果は、天にお任せ。

 

    ・・・きょうも皆さんに何か良いことがありますように!・・・

 

       (あなたの健幸から地球環境善循環へ向けて!)

             健幸一番楽らく農園

 

 

pagetop